冬 | ベビ☆ママ生活

ベビ☆ママ生活

6月8日に人生初の出産を致しましたー!
わからないことだらけですが、どうぞよろしく゚.+:。(*´v`*)゚.+:

今って冬?秋? ブログネタ:今って冬?秋? 参加中

私は派!




おとといから急に寒いわー!
ストーブを使い出しました!



ストーブシーズンの終わり頃には息子がハイハイしてるかもしんないから、
ストーブガードを買いに行かなきゃねー!
意外と高くてびっくりしたけどw
2000円以下で買えると思っていたよρ(・ω・、)

あれって、
昔ながらの、上にやかんがのせれそうなストーブ用のと、
ファンヒーター用のとは
違うものなのね、
ストーブガードじゃなくってファンヒーターガードってのを買わないと
熱くなるっぽい(ノω・、) 

さらに、噴出し口にとりつけるのと、
周りをぐるっとかこんじゃうのと2種類あるみたい。
値段はそうかわんない。

吹き出し口用の方が、掃除がラクそうだけど
うちのでっかいストーブにくっつくかなぁ。

ほんとは、そんなんつけてもストーブなんて危なそうだから
やめたいんだけど、
エアコンって気温がマイナスになると、きかないらしいね。
うちのあたりはあっという間に氷点下になっちゃうから、
ストーブ必須w


あーあとはティファールの電気ケトルも危ないから、
日本製のたおれてもこぼれない電機ケトルにかえるか
ポットにかえるかしようかなぁ。。

タイガーのだと、転倒のもれ防止から、
フタを簡単にはずせて清潔だし、
蒸気もでないからやけど防止になるから、
子供のいる家庭にいいんだそうな。
大人ならちょっとのやけどですむものも、
体が小さくて、皮膚も薄い子供だと、重症になりえるって
こないだの離乳食教室でいってた。

そういえば、テーブルクロスも危ないらしいっすよ。
すそにつかまって立とうとしたりして、
テーブルの上からいろいろふってきたりとか。

息子が歩き出したらほんと危険がいっぱいですなぁ。
とがった家具のすみだとかも、
いろいろチェックをはじめないとな。

今って冬?秋?

気になる投票結果は!?