アメーバブログで「アメブロ削除」について書いてもいいのか、多少迷いますが、書きます。

この数ヶ月でアメーバブログのIDが削除される人が多発しているそうです。

正直、アメブロが公式に原因を公開しているわけではないので明確な理由は分かりませんが、ある日突然ログインが出来なくなり「既に退会しています」というようなアナウンスが出て、ブログが消えている、とのこと。

明確な理由、頻度などがハッキリしないところで、もしかしてこのブログにも危険要素が含まれているかもしれませんが、どうも記事内容に「煽り」の表現アフィリエイトばかりのブログペタツールの利用広告を意図的に消している、というのが例として挙がっています。

アメブロをビジネス仕様で利用している人は多いと思います。
わたくしの著書でもアメブロは紹介しています。

日記や自分の立場から言えるしっかりとした内容であれば、ほぼ問題はないでしょう。
ただ、今後は余りにも自分のビジネスを全面にアピールして煽るような投稿は好ましくないかもしれません。
例えば、直接何かを販売したり、金銭が伴うことの申し込みなど。

元々、アメブロはSNSの要素も持つ、割と“温かいコミュニティーブログ”でした。
ですから、他のブログよりも仲間意識のような形で繋がれて、アクセス数が多いブログだったのです。

ブログはただ開設しても、最初はほぼアクセスを望めません。
すると、だんだん更新する意味を感じなくなってしまって、続かないものです。

そういった中で、アメブロは更新するだけでも結構人が見てくれる、そんな貴重な場だったのです。

それが、段々と“その手のプロ”に知れ渡り、ノウハウが出ちゃったりして、一気に今はアメブロだ~!!!となった時期がありました。そうなると、やはりルールを無視した使い方をしてしまう人がいます。

いわゆる“場が荒れる”状態に。


以前の記事「ツイッターの●●に物申す 」とも共通点がありますが、元々あった場をある種の方々が多く蔓延ってしまって、今までいた人たちがいなくなる。それって、その人達にとっても本末転倒なんですよ。多分。

そういうのは、見たくないなら辞めちゃえよと言われれば、そうなんでしょうが、単純に“量”の問題、“「場」全体”での話です。

私も元々はアフィリエイトについてどっぷり漬かった人間ですし、業界人として(っていうほど業界人だとは思っていないが)、ある意味責任があるんですよ。そういったリスクのある情報を無責任にアナウンスしてはならない。ちゃんとしてはいけないことも伝えなけらばならない。ということ。


さて、長くなってきましたが、では、これからアメブロをしたい人とか、見直しをしようと思っている人はどうすればいいか、という話ですが、アメブロはやはり“自分の存在を知ってもらう、血の通った場所”にするべきですね。ツールの使用も辞めましょう。
日記なんて書いていても・・・という時もありましたが、Facebookなど“個”のコミュニケーションが重視されている今、日記で良いのです。

広告やアフィリエイトなんかは、自分という存在を知ってもらって信用してもらった後に別のメディアでする。
そういう意味ではアメブロを使うなら、いざという時に備えてサブブログを準備して、使い分けする方がいいかもしれませんね。

また、私自身もそうなんですが、見直しの人は過去の記事のメンテナンスをしましょう。
その時々で無意識に悪気もなくしてしまっていることもあるんで、そういうのは書き直すか削除。


まぁ、どんなこともそうなんですが

やり過ぎはキケン

ってことです。しかも、機械的に。


では!