こころとからだに やさしい薬膳

こころとからだに やさしい薬膳

季節を感じる幸せ。食材の恵み、働きをご紹介します。

Amebaでブログを始めよう!

うれしいご報告です!!!

先日26日(火) は、初めての会場

AmaN さまにて、

http://www.amanhair.info/

 

 

 

美肌料理の参鶏湯で長夏を乗り切る!

薬膳で身体の内側から元気になる

自然に寄り添う食養生 から、

 

 

おうちで薬膳がつくれます

~参鶏湯風鍋を食べる~

ご紹介させていただきましたキラキラ

 

 

 

今回のテーマは【潤い】

 

自然を重視して、共に現代社会を生きる上で何が大切か。

身体のすみずみまで、こころとからだが満たされるイメージ!!!

 

大切な人と温かな鍋を囲んで、元気を取り戻す!

 

 

 

主役のお鍋を目の前に、

前半は、座学を通して理解を深めて頂き、

後半、ゆっくりお楽しみいただくお時間に。

 

 

 

おうちで薬膳を作るときの大切なポイント

①薬膳のテーマを決める

②薬膳で使う食材を考えて、メニューを決める

中医学(中国伝統医学)の考え方に沿って、紐解いていきましたひらめき電球

 

 

アップお待ちかねの、参鶏湯風鍋!

レシピから、鶏手羽先は、美肌づくり、貧血気味の方によいです。

 

 

『似類補類(にるいほるい)』

似たものは似たもので補うという意味。

お肌をキレイにしたいのであれば、動物の皮膚を食べるとよいとされます。

コラーゲンを多く含む手羽は、ピッタリの食材ですキラキラ

 

 

豆情報としてメモ

■「参(サム)」 朝鮮人参(生薬)のこと

■「鶏(ゲ)」   鶏肉

■「湯(タン)」  スープ

サム(人参)と、ゲ(鶏肉)が入れば、サムゲタンですハート

 

 

ご家庭で作る薬膳鍋ですから、

手間のかかる処理を簡単にして、

上手に食材を組み合わせるとよいですねクローバー

 

 

 

ここからは、食べて実感する、お楽しみ時間音譜

はじめての方同士も、鍋を囲んで和気あいあい!!!

ご質問も幅広く、とっても賑やかな盛会になりましたキラキラ

 

 

 

【本日の薬膳】

《ウェルカムドリンク》

五味子茶

 

《前菜》

香味野菜(紫蘇、茗荷)とインゲン豆のサラダ

 

《薬膳鍋》

参鶏湯風鍋、ご飯、茉莉花茶

 

《薬膳酒》

黒ごま酒

 

《甘味》

白きくらげと蓮の実のデザート

 

◎今年の土用の丑、夏バテ予防に、参鶏湯風鍋おすすめですキラキラ



 

ご参加くださいました皆さま、

AmaN 飯塚オーナーさま、スタッフ緒方さま、

長丁場の一日裏方をサポートしてくれた 石井ちゃん、

搬入搬出を買って出てくれた 染谷さん、

応援してくださった方々のおかげです。

 

本当に、ありがとうございました!!!!!



 

また、ワクワク企画続きますキラキラお楽しみにハート