【家庭教育】鎌倉検定-ご当地検定で郷土愛を! | 家庭教育で賢い子を育てるプロジェクトマネジメント

家庭教育で賢い子を育てるプロジェクトマネジメント

安く教育する方法は無いものか? 塾など教育にはお金がかかりすぎる。安く賢く子どもを育てるために、家庭でできることを追及します。4人の子供を持つオヤジの体験談!
旧「賢い子を育てるプロジェクトマネジメント」

イクメンパパの家庭教育 社会編

鎌倉検定?! そんなものがあったのか!


 先日、鎌倉に行ったときに「鎌倉検定」というのが目に入った。


■鎌倉検定

 鎌倉検定は鎌倉の歴史、文化、観光、自然などの知識の深さを認定する試験。3級、2級、1級がある。ちなみに3級の問題を見てみたところ、私が自信を持って解ったのは100問中5問以下だった(>_<)。
kamaken 


■ご当地検定の意義は?

 ご当地検定は一時期ブームになった。2009年には135個のご当地検定があったけれども、今では半減しているようだ。伝えたいことが明白で深みがあるものでないと継続が困難だとのこと。地方を活性化する意味で、ご当地検定は盛んであってほしい。

 英検や漢字検定などは取得することで入学試験や入社試験でプラスのポイントとなる。強盗値検定もそのように利用できるといいと思う。

 鎌倉高校に入りたいとか鎌倉市の公務員になりたい、というときに鎌倉検定取得で郷土愛を示すとプラス評価とか。

 どこでもいいから入れそうなところに入りたい、という人よりはご当地検定取得でその土地を知っている人の方が入ってきて欲しい人材だろう。


■小学校でもやってみては?!

 小学校の社会では、日本全体の地理をやる前にまずはその場所の市や県のことについて勉強する。そのときに、その土地にご当地検定があれば、その内容を取り入れてもいいのではないか。

 ご当地検定からテスト問題を出してもいいし、ご当地検定を教えることで済んでいる地域についての理解が深まる。それでご当地検定の受験者が増えれば地方も活性化するだろう。


■郷土を知って郷土愛を持とう!

 何年か前からはゆるキャラブームでどの地域もゆるキャラを無理やりにでも作って売り出そうとしている。ゆるキャラはただシンボルになるだけでそれ以上の奥の深さは無い。無理やり作ったゆるキャラも多いし。それに対してご当地検定の方が奥が深くて意義があると思う。

 いろいろなご当地検定があるから、自分の住む地域の検定の1つでも取得して自分の郷土を知ることで郷土愛を持つのもいいと思う。

 「ご当地検定情報」


読者登録してね


※今日も読んでいただいてありがとうございます。
あなたの住む地域にはご当地検定があるでしょうか? 挑戦してみてはいかが!