助成金ブログ

助成金ブログ

中小企業のオカネ、助成金に関する疑問を専門家にすばり、聞いちゃいます。

晴れいままでにご紹介したキーワード&助成金晴れ

¥競争型助成金
競争型助成金
・「企業人 」の心構え
つなぎ融資
自家発電設備導入費用助成事業

¥雇用系助成金
就業規則と助成金
(雇用調整助成金/中小企業緊急雇用安定助成金/トライアル雇用助成金/定年引上等奨励金/均等待遇・正社員化推進奨励金 )
男女比と助成金
(両立支援推進助成金/正社員化推進助成金/パートタイマー均等待遇助成金/育児・介護雇用安定助成金(子育て支援助成金)
トライ助成制度
(5回まで無料で社労士に相談できる制度)
特定求職者雇用開発助成金
(60歳以上/母子家庭/震災時に被災地に居住or就労(後、解雇)していたケース)
キャリア形成推進奨励金
難治性疾患患者雇用開発助成金
成長分野等人材育成支援事業
Amebaでブログを始めよう!
「…で、これまた、暖房がガンガンに効いた中でのアイスクリームが最高で…


キタコくん、さっきから、ご実家の北海道での『食べ物』の話しか聞こえないんだけど


シャチョウ、北海道は『食』ですよ。都道府県で唯一(たぶん)自分ントコで食っていけるんです!」


「じゃあ、今度は『自分ントコ』以外から資金を調達する助成金のことだけど。
今年度の補正予算は見たよね?」


「みましたよー。
 中小、小規模、ものづくり。
    充実したラインナップ さああなたも助成金の世界へっ


…たまにキタコくんは、キャッチコピー口調になるんだよね…。
で、来年度、平成26年度の概算要求がくるわけなんだけど」


「『省エネ投資』という言葉が出ていますけど。
 今までもNEDOなんかで盛んに新エネルギー、省エネルギーの助成金が出ていましたし、
 省エネ推進の細かい助成もありましたよね」


「そうだね。
来年度は『省エネ』をテーマにしているようだね。
今まではものづくりは『研究開発』がメインだった助成事業だけど、
設備投資だけでもOKという助成事業も出てくるようだよ。
経産省は1955億円という金額を概算要求として出している」


「うわ。これはまた、大盤振る舞い。
なんてったって、中小&小規模が大半の日本ですから、こういった小さな企業が使いやすい助成事業があるといーですねー」


「それに創業支援の強化が見られるね」


「創業補助金ですか


「そう。
25年度の補正予算では『創業促進』と『創業・ベンチャー支援』で95億円。26年度の概算要求で240億円なんだけど、注目すべきは、このうち、126億円分の事業に認定支援機関の確認が必要なんだよねっ
それだけではないのだよっ
25年度補正では、なんと、ものづくり補助金の1400億円にも、認定支援機関の確認がっ


「うわ!シャチョウ、あんまり興奮しないでー。そろそろ血圧を気にするお年頃ですよぅー。
でも…認定支援機関になっておいて良かったーって、内心思ってるでしょ


「まあ、実はこの1年が正念場とも思っているよ

今年、創業、中小・小規模支援の予算を使って2万近い数の認定支援機関が生まれたでしょう。
来年度はその効果を見極めるつもりなんだよ。

現に、25年度補正予算の「支援人材育成」予算に「認定支援機関の優良な取組を選定」などと書いてあるのだよっ

認定支援機関としてのこちらも、その点を心しておかないと、選別されてしまうかもしれないっっっ


「あー、この恐ろしく巨大な額縁に入っている、この認定証が無駄になっちゃうってこと…
まあ、そんなときは、私の笑顔の写真をこんな感じに拡大して…」


キタコくん、結構です
そのプレッシャーで、十分良い仕事ができると思います…」


              

新情報が入りましたら、シャチョウが随時解説情報を流します。
メルマガ会員(無料)はこちらから →