2011/03/16 | 『扉を足で開けろ』

『扉を足で開けろ』

ブログの説明を入力します。

こんにちは。

昨日は、たくさんのコメントやなうフォローやメッセージ等、

ありがとうございましたm(__)m


そして拡散してくれたり、通報や連絡してくれたりしてくれて、
本当にありがとうございました。皆様の優しさとか思いやりに涙が止まりません。


昨日あの後、

自衛隊の方が来てくださり、全員ではありませんが入所者の一部の方が会津に避難できる事になりました。

そして残りの職員も全員強制避難になり、私もいわき市の湯本にある母親の実家に避難できました。


でも、今でも残ってる入所者の方も職員の方もいるので、ほんと申し訳ない気持ちや悔しい気持ちや罪悪感など
正直、ごちゃごちゃでなんか良く分からないです。


でも、とにかく言いたい事は、原子力発電なんてもうやめれば良いのに。

こんな事起こってるのに、安全だなんて言えない。原子力発電所作るなら太陽光発電所とか水力発電所とかなんでもっと普及出来ないんだろうとか、なんて言ってもどうしようもない事ばっかり書いてごめんなさい。


ちなみに原発で働いてる友達もいて、無事は確認出来たけど、まだ残ってて、防ごうとか対処とか頑張ってくれてて

それでも東電の上の人間(所長さんとか)は、それを隠そうとしてたみたいです。だから管総理が迅速な情報公開…というのを強く言ってくれました。


話し変わるけど、東電に勤めてて取り残されてる友達からの訴え

1Fには食料などが配給されてるのに、私の友達のいる2Fの下っ端の人間には食料も水も来ないそうです。
昨日同様ですが、誰にも伝える宛なくこのblogに書かせていただきました。




自分の事も、仕事場の事も、友達の事も、今後の事も、
もう考えることとかいっぱいいっぱいで、
ほんと何だろ…この悲惨さもみんなに伝えたい、それくらいしか出来ないから。

でも伝えるにも言葉すら見つかりません。




少し落ち着いたら、また更新します。


気持ちは強く持ってるから大丈夫!!頑張るしかないです!


それでは!