こんばんは、週末に先月末くらいから色々計画していた

ネイル棚を作りました。

当初の予定ではダイソーのスクエアボックスのサイズに合わせて

材木をカットして一から作ろうと思っていたのですが

木高いですね!厚みがないと重さに耐えられないので

ちょっと私には無理そうショボーン

 

なのでネットで色々なホームセンターをチェックしていたら

ニトリのカラーボックス好きな高さに棚板置ける!!!!

もうこれで良いじゃない!ドラバー1本の超簡単DIY

そしてホワイトもある!

スクエアボックスを最初に見たときから浮かんでいた

フレンチカントリーが出来る!!

 

 

じゃじゃーん

 

 

楽々引き出しスタイルの完成です。

ポリッシュ探しやすい!

 

使ったのはカラーボックスカラボ ワイド3段(WH)

追加棚板2枚で2788円なりー

ちなみにもう一枚棚板をプラスするとスクエアボックスが18個入ります。

 

上から2段目は他より高めに取ってあり、

winmaxのパステルシリーズも一緒に収納出来るようになりました笑い泣き

この子ずっと仲間はずれだったんですよ。

プラスチック部分ノコギリで切りたいくらい邪魔だったのに...

 

 

 

そして今日はキャンドゥ、ダイソー、セリアをハシゴして来ました。

 

まずはキャンドゥ、サンドジェムネイルを買いに行きました。

BUT!まだ入荷していない!

なので店員さんにお願いして取り置き&入荷連絡して頂けることになりました爆  笑

今日入荷予定だったんだけどまだ荷物着いてなかったので

今週中にはGET出来そうです。

そして発注中らしいリキューネイルも取り置きして頂けることに!

それだけじゃないですぜ、ドレッシーネイルシール入荷してもらえることになりました。ありがたやーありがたやー。

これ売れ行き良かったらネイルシール次からも入れて貰えるんじゃないの!

店員さんに聞いてみるものですね、欲しいもの確実にGETです!

 

続いてダイソー海のシールを探しに行きましたが

こちらもまだ入荷してなかったです。

まあダイソーは近所が大型店舗なのでそのうち入荷されると信じてます。

切らしていたコットン&両面テープ

そして何故だか無性に食べたかった干し梅をサクッと買って次へGO!

追加購入したかったスクエアボックスはまだ再々入荷してなかったです。

代わりに同じカラーのシリーズの子供用踏み台とチビバスケットがありました。

 

ここまでお目当のもの何一つ買えてません!

 

最後にセリア!

ネイル用品収納用に書類ケースを買い足すことにしました。

今までA5横型を使っていたのですが、横型だとカラーボックスの

横幅ギリギリなので縦型を購入してみました。

BUTここで問題発生

 

 

縦型は最後まで引き出しが出ないように突起があったんですよ!

家に帰ってから気がつきました。

困りました。

これ邪魔です。

えーい、切ってしまえ!

先日に続きダイソーのニッパー君の出番です。

無理やり出っ張りをカットしました。

 

 

*注意 ニッパーはプラスチックを切る道具ではありません。

 

 

 ( ̄∇ ̄)v ドヤッ!

奥のジェルも取れますよ!

 

 

そしてかなり前のものですが再入荷していた

星座とユニコーンのシールをGETしてきました。

 

 

ではでは  =ΦwΦ=  yuca

 

 

ポチットお願いします