先日はP君のレッスンでした!

まずは基礎トレーニングから。
クロマティックの運指練習の上昇と下降のパターンの練習です。
同じテンポでも下降の方が難しい部分もあります。
地道のトレーニングですが、ギターを弾く上で大事なトレーニングですのでしっかり行いたいですね。

次はマイナーペンタトニックスケールの練習です。
5弦ルートのポジションを習得するためにひと固まりのフレーズを×10と回数を重ねて、覚えるようにする練習をしています。

次は課題曲でもあるsmoke on the waterに取り組みました。家で自分で予習して来るので、それを見せてもらって、細かいテクニックを指導します。

今回は最大の難関である16分音符のフレーズでした。
原曲のテンポで最初からは難しいので、自分が確実に弾けるテンポまで落として練習することを教えました。

どの練習も必ずクリックを使って練習する事。

少しずつ頑張って行こうね!