木のキャンディー

鮮やかな紙のボックスを開けると、

両サイドがちゃんとねじってある、

木で出来たキャンディーが飛び出します。

お子ちゃまの玩具なのに、

パッケージの作りはお子ちゃましていない所が、

ドイツ製。

\504

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせてご覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/
サザエさんクッキー

東京駅の東京土産コーナーで、

見つけちゃいましたサザエさんクッキー。

波平、船はもとよりタマまで勢揃い。

カツオの毬栗が決まっています!

♪皆笑っています。

♪お日様も笑っています。

そして、

♪今日ーも良い天気!

ジャンケンポンッ!

¥630

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせてご覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/
くじらのローソク

体長8cmほどの、

小くじらくんのローソクです。

キャンドルナイトにうってつけ。

ほのぼの~。しちゃいましょ。

\315

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせてご覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/

ケーキの小物入れ

キーウィ、イチゴ、パイナップル、ブルーベリーと

果物満載のケーキ。陶器製です。

中に何んにも入れなくても、

見ているだけでも嬉しくなります。

って言うか、美味しそう!

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせてご覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/




赤ちゃん誕生カード

お布団をめくると、

アダムとイブもびっくり、

"木の葉"を着た?赤ちゃんが!寝ています。

と言う訳で、性別を書き込んでお知らせ出来るカードです。

茶目っ気たっぷりで、

受け取ったら嬉しくなっちゃいますね。

*武蔵野家のお家ごはんのブログも合わせてご覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/
お花を干してる紙ナプキン

カラフルな色合いが嬉しい紙ナプキン。

デージーを一つずつ洗濯バサミで干しちゃっています。

これはランチに打ってつけ、

広げる前から楽しくなって、

超簡単メニューでも、ステキな気分にしてくれます!

*武蔵野家のお家ごはんのブログも御覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/

レースの箒

身の丈?20cmほどの、

ビックリするほどおチビな箒に、

初夏にぴったりレースが付いて、

爽やかなお茶目度満点です。

レースって、なんかこう、

乙女な気分にしてくれちゃって大好きです。

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせて御覧下さい。
http://ameblo.jp/a1386/
うさぎのハサミ

ハサミがガングロなうさちゃんの耳になっています。

おまけに、

コーン入りアイスクリームには磁石が付いていて、

メモなどを挟めるばかりか、

うさちゃん自体にも磁石付がついていますので、

冷倉庫などにペタンとしておけるのでとっても便利!

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせて御覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/


動物神経衰弱

桐のような軽い木で出来た動物神経衰弱。

それぞれの動物が2枚ずつ描かれていて、

全部を伏せてひっくり返し、

動物達をひと組にして遊びます。

木の質感もとっても優しくて、

気持が和む事うけあいです。

楕円形の木箱入り。

¥630

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせて御覧下さい。
http://ameblo.jp/a1386/
桃マシュマロ

今日は旧暦の3月3日。

今日のこの日がお雛様です。

そんなわけで、

雛祭りにはかかせない桃、花桃ではなく、

桃。をアップしちゃいました。

縦3cm×横2.5cmの

チビチビの一口サイズのマシュマロです。

*武蔵野家のお家ご飯のブログも合わせて御覧下さいね。
http://ameblo.jp/a1386/