1月試験結果が返送されました。
さてさて、レポートも合格し単位となったのは

社会学史1 

1科目だけでした。他に試験のみ合格したものが1科目ありました。
これで専門科目の取得単位は21単位となりました。

次回、は放送科目の関係上、受験できるのは4科目
というわけで再受験は、以下の予定です。(他2科目は選定中)。

西洋史概説1、20世紀のフランス文学です。

どちらも人気科目(?)のようです。

西洋史概説1は、レポートも返送されました。
Dでした。
E-スクを担当されている先生が採点と思われます。

他の方のブログを見ると、西洋史概説1は比較的すんなり合格するお得な科目のようですが、
私には難易度が高そう...。
神崎先生は通信教育部を嫌っているようでもないようですが、わたくしとは相性が悪そうです。

A群は次回受験する科目がないので再受験します。