メディアテークに「卒計日本一」を見に行ってきた。
審査が終わっているので、かなりの点数が次の展覧会のために搬出されていた。
会期前半に行ければ良かったんだけどね。。

で、個人的には去年に比べてひっかかってくる作品は少なかった。
私は建築はほんとに門外漢なんで、アートを見るのに近い感覚でしか見れない。
だから、建築を学んでいたり趣味にしてる人々が押す作品が、全然わかんなかったりする笑

ポートフォリオとかも、ひっかかってきて初めてめくってみる。
ふしぎなんだけども、同じようなコンセプト、同じような素材感でも、「おっ!」って思うのと
「え~?^^;」って思うものが出てくるのはなんでだろ。
同じように非現実的に見える作品でも、「ありえねーし」って覚めるのと、「どうしたら実現できるかな♪」
ってワクワクするのががあるのは、なんでだろ。
なにが、どこが、違うんだろ?

というわけで、気に入って撮影したのは以下。(許可証もらいました)
タイトル忘れちゃったけど、千葉大学の小林さん。↓
i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_2

i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_1

「ウィンドウショッピング」神戸大の猪部開さん。↓
i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_5
写ってないけど、色々なショップのシールが貼ってあって、
「窓枠」でできたショッピングモールって感じ。
i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_6

「今、黒旗をここに掲げる」千葉大学の吉崎龍平さん。↓
i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_4
no-stop capitalism. 反復と増殖を鏡を使って表してるのがめっちゃツボ!
i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_3
鏡の効果で無限に広がる世界にいるようでいて、実は箱の中に閉ざされてる。。
表したいことが明確明快だと思うし、見ておもしろかった!
社会や都市は「反復と増殖」するし、私ら人間も生物として反復して増殖してる。
イ・ブルのマジックミラーを使った作品、「インフィニティ・ウォール」も連想された。

さて、今年の卒計日本一は「工業の童話/パブリンとファクタロー」
東京芸術大学の高砂充希子さん。↓
$i am aki-nyam. ( art + science + life.... )-デザインリーグ2013_7
上位の作品は、あんまり好きなのが無くて、これもスルーしそうになったんだけど、
設計者は出身が八戸だそうで、私も母方の祖母が八戸で、子どものころ遊びに行ったときに見た
オレンジ色の夜空を思い出したときに、なにかふっと腑に落ちるものがあったよ。
背景にあるものが共有されると、急に自分にとってリアルになるってことはよくあるよね。

というわけで、せんだいデザインリーグ2013の展示は明日17日15:00までです。