2017年1月22日〈日曜日〉

 
大寒も過ぎて寒い日が続いています❄️
 
日曜日の朝ごはん
 
いつもより食べる時間が取れるので
 
【カルボナーラトースト】を作りました
 
{57C0AC0B-DA7B-4A37-8784-9F9A9D1B8245}
 
【カルボナーラCarbonara】というイタリア料理
 
卵と
ベーコン〈本来はイタリアのパンチェッタという塩漬け豚〉
パルミジャーノ・レッジャーノなどのチーズと
 
胡椒たっぷり入れたパスタです。
 
炭焼きパスタとか炭焼き職人のパスタとか言われます。
 
この材料でトーストにするのですが
 
ポイント❣️
 
①ベーコンで土手を作る
 
②卵はなるべく小さめSかMサイズ
 
③チーズをのせてとろりとするまで焼く。
焼き過ぎない
 
今回はイングリッシュマフィンを使いました。
 
厚切りの食パンでも出来ます。
 
宮崎駿監督のスタジオジブリの映画
 
《天空の城ラピュタ》に出てくる
 
【ラピュタパン】
これは映像では
ライ麦のような全粒粉のような
茶色のパンに目玉焼きを乗せたもの
しかも二人で半分ずつして
1/2の目玉焼きが乗っています。
 
【クロックマダム】
クロックムッシュという
ハムとチーズを挟んで
バターで焼いたサンドイッチ
これに目玉焼きを乗せたもの
 
 
【エッグベネディクト】
少し前に流行りました。
マフィンのパンに
ポーチドエッグ🥚
〈お湯の中で形作ったゆで卵〉を
乗せてオランデーズソースなどの 
マヨネーズ系のソースをかけて
 
 
卵とパンの組み合わせ
 
相性抜群ですね〜
 
いろいろなメニューがあります
 
カルボナーラが美味しいから
 
カルボナーラトーストもきっと美味しいはず
 
ぜひお試しくださいませ〜♡♡♡
 
レシピはレシピブログに載せました。
 
バナーをクリックしていただき
 
【投稿レシピ】からご覧くださいませ〜
 
{868CFAA4-D2D9-41BE-8F54-15B45377E05A}

 

Instagramにも写真をのせています
宜しければご覧くださいませ

Instagram