D1000256.jpg


本日は主人のお誕生日。
お気に入りの温泉旅館に
お邪魔しています。

皆さまもどうぞよい週末を…☆

こころのところ
マクロビオティックに
大変興味があります。

。・:*:・゚☆

息子の食物アレルギーが
判明したのが
今年の2月。
その日を境に私自身も
卵・小麦抜きの
除去食生活が始まりました。

それまでは
週に2回はパンやピザを焼き
週末は決まってお菓子作りに精を出し
小麦を多用する生活を送っておりましたが
除去食生活が始まり
それらを口にすることが
ぴたりとなくなりました。

必然、それまで朝はパン、
お夕食もご飯とパン・麺類とが
半々程度であった我が家のお食事も
100%お米食に転換しました。

また、時を同じくして
息子の離乳食が始まり
食材への関心が
それまで以上に高まりました。

有機・低農薬野菜の宅配を開始し
毎日の食卓に
新鮮なお野菜が
所狭しと並ぶようになりました。

また、お米は
以前から雑穀米や玄米と白米とを
半々で使用していましたが
除去食生活開始後
より一層お米のおいしさを
実感するようにもなりました。

そんな流れから
お野菜を中心とした和食の
美味しさ、素晴らしさを
改めて感じ
お野菜を美味しくいただくための方法を
もっと学びたいと
考え始めた次第です。

。・:*:・゚☆

もちろん
働き盛り?の主人は
やはりお野菜だけでは満足できず
お肉のボリューム感を求めますし
また、私自身も
お野菜の美味しさとシンクロする
旬のお魚や少々のお肉も
以前と変わらず
いただきたいと思っています(*^^*)

ですから、我が家の場合
マクロビへの興味といっても
純粋なマクロビを実践できるわけではなく
あくまでマクロビの考え方を知り
お野菜や大豆などの植物性素材を
素材たちが喜ぶ方法で
毎日の食卓に採り入れる…
といった「興味」なのです。

マクロビに精通していらっしゃる方には
邪道と叱られてしまうかもしれませんが
人にも自然にも優しいマクロビの考え方は
こんな「にわか生徒」の私にも
きっと寛大なのではないかと
勝手に解釈しています(^^ゞ

。・:*:・゚☆

マクロビことはじめとして
最近愛読しているのがこちらのご本。

カノウユミコさんの
「菜菜ごはん」
「ますます菜菜ごはん」
です。

菜菜ごはん

鳥取県の専業農家に生まれ
お野菜の中で育ったカノウユミコさん。

お野菜を愛し
その魅力を隅々まで
知り尽くしているからこそ
あみ出されたであろう調理の数々。

初めて目にしたときは
目から鱗が落ちる想いが致しました。

卵白の代わりにとろろを用いた
「精進かぶら蒸し」や
つなぎを使わない
「里芋のみそコロッケ」
などは除去食中の私でも
安心していただくことができます。

息子がもう少し大きくなって
幼児食が始まったときにも
是非作ってあげたい一品です。

また、まるでもんじゃのような
「万能ネギのとろろ焼き」や
「精進マーボーなす丼」などは
主人にも好評のメニューです☆

いずれも
お野菜の美味しさ、力強さを
再認識いたします。


菜菜ごはん

こちらは
家族の…というより私自身の
個人的な楽しみ♪

お野菜で作るスイーツの
レシピ集です。

お野菜と果物の組み合わせの妙や
お砂糖を使わず甘酒を用いた
甘味付けなど
いろいろと勉強になります。

こちらも
いずれ息子のおやつに
取り入れていきたいものです桜

。・:*:・゚☆

家族の健康を預かる者として
家族が口にするものは
健康にも環境にも
優しいものであって欲しいと
願っています。
.ル・ドゥーテの「バラ図譜」
最近のひとり時間のお供です。

ルドゥーテ


ルドゥーテ

「世界でもっとも美しいバラの絵」
と称される
植物画家ル・ドゥーテの作品集です。

いまにも香り立ちそうな
精緻なバラの絵が
全部で169点。
惜しげもなく収録されています。

。・:*:・゚☆

ル・ドゥーテは18世紀に活躍した
フランスの植物画家。

マリーアントワネットや
「バラのパトロン」と呼ばれるほど
バラを愛したことで有名な
ナポレオンの皇妃ジョゼフィーヌに
寵愛されました。

絵画についての心得は
まったく持ち合わせない私ですが
ル・ドゥーテの描くバラは
本物のバラの花とは
別次元の美しさがあり
どうしようもなく魅了されます。

単なる植物としての
描写にとどまらず
バラの気品や芳しさまでをも
表現し尽くしている…
とでも申しましょうか。

。・:*:・゚☆

先日、Bunkamuraで
ル・ドゥーテの生誕250周年を記念した
展覧会が開かれていましたが
残念ながら日程が合わず
足を運ぶことができませんでした。

せめて手元で…と購入した
こちらの画集です。

ルドゥーテ


ルドゥーテ

頁を繰るごとに、うっとり。
ル・ドゥーテの写し取ったバラの肖像から
その目の前に広がっていたであろう
バラ園の美しさに想いを馳せます。

静かな夜更けの
楽しみです。・:*:・゚☆
本日は梅雨の遠のきを感じさせる
よいお天気でした。

早いもので、10-11ヶ月も
今日で終わり。

明日からは0歳児最後の
1ヶ月に入ります。

この1ヶ月を振り返ると
ずいぶん成長を遂げて
くれたように感じます。

。・:*:・゚☆

四つ葉からだの成長四つ葉

身長・体重ともだいぶ大きいようです。
8ヶ月~1歳6ヶ月児を対象とした
現在のリトミック教室でも
からだはいちばん大きいくらいです。

現在、離乳食は1日3回。
母乳も相変わらず欲しがります(;^_^A

先月の検診で指摘された
カウプ指数が心配ですが…
今月中頃から目に見えて
母乳の分泌が減ってきましたので
離乳食のみとなれば
もう少しスリムになるかもしれません。


四つ葉できるようになったこと四つ葉


伝い歩きはお手の物、
手を離しても転ばずに
立っていられるようになりました。

はじめの一歩が
いよいよ二歩、三歩に。
あんよは間もなく…でしょうか。


はいはいが高速に。
伝い歩きでほとんどの場所は
移動できるようになりましたが
急ぐときはやはりはいはい。
新しいおもちゃやパパの姿を見つけると
高速はいはいで駆け寄ります馬


「バイバイ」と手を振ることが
何となくできるようになりました。
まだ手をきちんと挙げて
振ることができないようで
水平にゆらゆらさせるだけなのですが。。。

自動車や電車をみる際
「ぶーぶー(自動車)バイバイ」
「かんかん(電車)バイバイ」
と私が言いながら手を振ると
一緒になって手をひらひら舞わせます。


教育テレビの
「いないいないばぁ」が大好き。
基本的に、私自身があまりTVを観ないので
息子もほとんどTVに接しない生活を
しているのですが
ご多分に漏れずこちらの番組だけは
見せています(*゚ー゚)ゞ

特に赤ちゃんが出てくるシーンでは
自分も輪に入ろうとするかのように
画面に近寄っていったり
リズムに合わせて
からだを上下させたり。
大きな反応を示しています。


美味しい物をいただくと
両手を上に挙げてガッツポーズをします。
これは主人が教えたようです(^^ゞ

この愛くるしいポーズを見たいがために
日々離乳食作りに励んでいる…
といっても過言ではありません(笑)

四つ葉ことばの成長四つ葉

「ぱっぱっ」「まんま」など
主人や私が小躍りするような言葉を
一日に何度も口にします♪

決してパパママを意味している
わけではないのですが…
そのほか「ばっばー」「ばぶばぶ」「あわわ」
「いっしゃーいっしゃー」など
たくさんお喋りします。

どんな気持ちを
言葉に乗せているのでしょうか(*^-^*)

四つ葉こころの成長四つ葉

自分の名前ははっきりと認識しているようで
少し離れたところにいても
名前を呼ぶとはいはいで
寄ってきてくれます。


人見知りはもともと強くありませんでしたが
その微かな人見知りも姿を消し
知らない方に対しても
よく笑います。
ただし抱っこされると
身をよじって降りようとすることも…


夜泣きはありませんが
夜間、4-5回は目を覚まし
おっぱいを口に含むと
またすぐ眠りに落ちていきます。


自己主張がはっきりしてきました。
私や主人に抱っこされているとき
あるいは母に抱っこされているとき
ほかの人が「いらっしゃい」と手を差し伸べても
行きたくないときはその手を払ったり
身を翻して私や主人、母の首に
しっかりと抱きついて
「行かない!」と強い意思表示をします。

同様に、離乳食を食べているときも
食べたいものを指示するようになりました。
別の物をスプーンで差し出しても
「それじゃない!」と言わんばかりに
手で払い除けようとします。

子供とわんわんが大好きしっぽフリフリ
息子より少し大きな子供さんたちが
公園でお滑りをしたり
あんよをしているのを見ると
自分も入ろうと手足をばたばたさせます。

また、お散歩の途中
わんちゃんに出会うと
食い入るようにじーっと見つめたり
「あはは」と声を出して笑います。

息子があまりに熱心に観察しているので
時に親切な飼い主の方が
「触ってもいいわよ」と
言ってくださいます。

そんなときは、控えめにお尻のあたりを
触らせていただくのですが
息子はそれだけでもう大喜び。
けらけら笑いながら
そーっとわんちゃんを撫でています。

そのほか、雀や猫にも興味津々。
どうやら動物の存在が
不思議で仕方ないようです。

・:*:・゚☆

腕白度は日を追うごとに
増しています。

仕事のない日は
一日に何度も公園に連れて行ったり
新幹線を見せたり…
できるかぎり息子のエネルギーを
外に発散させるとともに
息子の中に顔を出した
可愛らしい興味の芽を
存分に育んでいきたいと思っています。

それと同時に
意思の疎通が少しずつできるようになり
子育ての喜びもまた
日を追うごとに増しています。

。・:*:・゚☆

先日、仕事のスケジュールを入れる際
「8月7日」と指定され
ちょうど1年前のその日が
出産予定日だったことを
思い出しました。

あれから1年。
本当にあっという間です。

私の場合は、予定日2週間前の
7月27日まで仕事をし
8月1日に計画分娩で
息子を出産しましたので
昨年の今頃は大きなお腹を抱えながら
まだまだあちこちを飛び回っていた
落ち着きゼロの不良妊婦だったのですが…(^▽^;)

1ヶ月後には
息子もいよいよ
1歳のお誕生日を迎えます。

どうか、強いからだとしなやかな心を大切に
大きくなってね…☆彡

ハイアット。

仕事が少々立て込み
また、家族との時間をはじめ
読書やリフレッシュの時間なども
できる限り確保したい
と思っておりましたら…

気づけば半月以上
更新が滞ってしまいました。

箱根の旅館の感想や
息子の成長録。

心に残した想い出のうち
文章にも残しておきたい事柄が
いくつか溜まっています。

またまたマイペースになりますが
徐々に更新して
参りたいと思います(*^^*)

。・:*:・゚☆

写真はハイアットリージェンシー箱根の
ラウンジでの一枚。

高い天井と窓の外に広がる緑に
心解き放たれます。

最盛期の二期倶楽部を彷彿させる
暖かいホスピタリティと
きめ細やかなサービス。

我が家のお気に入りホテルの
ひとつであり
ベビ連れにも
妊婦さんにも
わんちゃん連れのご家族にも
おすすめできるホテルです♪

いずれ折を見て
記事にしたためたいと思います(*^▽^*)