まずは渋谷のDeSeO。15:00開演予定だったけれど、最初から観る気は無かったので17:00過ぎくらいに入場、たぶん。


SpunkyStrider
(セトリ不明)


女性ボーカルのバンド。客層のほとんどがアイドルオタクみたいな人たちで正直引いた…。演奏も歌もそれなりに良かった。ただ、ギターの音が小さすぎてバランス悪かったけれど。曲は特に印象に残ってない。


ココロト
(セトリ不明)


3人組のバンド。ベースが6弦でした。バンド名の由来が「心音」「ココロトーン」というだけあって、それっぽい音楽でした。「胸きゅん」でcuneみたいなもんすかね。こういう音楽性だとボーカルの声質がかなり重要なんだけど、そこが弱いと思った。悪くは無いけれど決め手に欠ける感じ。


C-999
風の歌
海底6マイル
夜光虫
ハムスター・ホイール
咲かない花


ライブ前の転換中にハコの人が「次はC-999です」って紹介してくれたのはいいんだけど、ドラムが正式加入したことまで言うもんだから…。まあ別にいいけど。いや、メンバー的には重大発表として言うつもりだったんだろうから良くなかっただろうけど。

ライブ自体は11月に観た時ほどじゃないにせよ良かったと思う。年越しライブ3本の中では一番の出来。正式加入したっていう女性ドラムもなかなか実力があるみたいで好印象。音的には以前サポートしてた男の人の時よりも馴染んでると思う。

すぐに移動したため他の出演バンドは観てません。