ぽろんと皮むきして栗ごはんにしよう☆(圧力鍋)
旦那さんの実家から・・・というと、ドキっとする方いらっしゃいますか(((゜д゜;)))!?
彼から栗が届くよとは聞いていたんですが、どう考えても重い、重すぎる。
隠れていますが、大きな丸ごとかぼちゃが2個、栗が大きなネットに2個(1.5キロくらい)、
ゴーヤが4本、かぼすが4個、どれも旦那さんの実家で採れたものです。
おそらく、巨峰は買ったんではないかと・・・(葡萄園じゃないし)。
この日に別のダンボールも届いたのがあって、どー考えても野菜室に入りません。
いやー・・・かぼちゃは常温で大丈夫だろう。
おかあさん、ありがとうございます。
旦那さんが「栗ごはんだろ!」と言うけれど、生栗を剥くのは手が痛すぎるので
圧力鍋で皮だけ剥けるように軽く圧をかけました。
【作り方】
水につけて汚れと虫を取った後、てっぺんの部分に十字に包丁を入れておきます。
栗ご飯にする予定だったので、中まで火を通さないように圧力鍋に入れて茹でて加圧すると指でむけました☆
【10月7日追記】
圧力鍋でゆで栗作って、炒めものに入れてとろみソースで仕上げました。
ゆで栗の作り方、炒め物のレシピはここからリンクしています 。
よし、これで栗ご飯を炊くぞヾ(@^▽^@)ノ!
水300mlで加圧は2~3分位ですが、お鍋の種類や栗の大きさ等で違いが出ると思います。
剥けなかったら再度加圧してみて下さい。熱湯を注いで始めると早く圧がかかります。
もしやりすぎて中まで火が通ってしまったら、そのまま茹で栗として食べて下さい。
中が崩れてしまったら半分に切ってスプーンですくって食べたり、
砂糖や牛乳・もしくは生クリームを加えてマロンペーストにしたりして下さい☆
【材料】
茹で栗・・・15~20個
お米・・・2合
酒・・・大さじ2
濃い口醤油・・・小さじ1
塩・・・小さじ1.5
だし汁・・・2合の線まで
【作り方】
お米を研いで調味料を入れ、だし汁を2合の線まで注ぐ。
炊飯器のスイッチを入れる(笑)。
めっちゃごろごろ栗ごはんです。
白いごはんと栗というより、もう少し醤油とだしをきかせた感じにしたかったので、
きのこの炊き込みご飯風にしてみました。それで、ご飯が少し茶色になっています。
栗が甘くほくほくになって、ごはんのちょっと醤油の味といい感じになったー!!
お母さん(私の)にも、お供えしました(^人^)。気に入ってくれたかな?
こんなに野菜が送られてきたのは初めてだけど、近くだったら貰い放題なんだろうなぁ。
栗がたんまりあるので、引き続き栗料理を作る予定です。
圧力鍋で色んな調理をしてみたいと思います!
私が使っているのはフィスラーの2.5Lと4.5Lです。
今までの栗を調理したこのブログの記事をいくつか抜粋してみました。
↓↓これすごいよ( ̄▽+ ̄*)!!
栗が冷蔵チルド室で甘くなる!ためしてガッテン技。圧力鍋で蒸し栗&ゆで栗の同時二段調理して皮むき☆
ためしてガッテンやあさイチで紹介されていた、栗をメロンみたいに甘くする裏技。冷蔵庫のチルドルームに入れておくと、糖度が倍以上になって甘くなるんです。その栗で圧力鍋で蒸し栗も作ってみました。ぽろんと剥けて楽しいです。
栗としめじの炊き込みご飯&ホッケのヘルシオ焼き。(圧力鍋&ヘルシオ)
これは、中まで圧力鍋で加熱してから、炊飯器でこれでもかと栗をいれて炊いてみた。この方が栗はしっとり柔らかかったです。
圧力鍋ゆで栗と鶏の中華とろみ炒め☆(圧力鍋で栗の皮むき&ゆで栗)
より。
中華料理に栗料理ってあるのでいためてみました。圧力鍋でゆでた栗を使っています。
栗を茹でてマロンペースト作り♪(圧力鍋&フードプロセッサー)
やっぱりペーストにすると使い回しがきくし、冷凍できるから便利。
昨夜は彼がシャンプーの原液を目に直撃させたらしく叫んでいたので、
色々試みたものの、目が真っ赤の痛いまんまで寝ましたとさ。今日は早起きしたぞー!!