水温対策。 | ドゥカティ鈴鹿ストアマネージャーという人物の隙間

水温対策。




水冷エンジンにも厳しい季節が到来します・・・。








走っていても水温がどんどん上がって気が気でない・・・。








そんなときには、






ドゥカティ鈴鹿ストアマネージャーという人物の隙間-SN3E0648.jpg


【 Mo COOL 】

モクール







MOTULの濃縮タイプラジエター冷却剤。






これを水で希釈して、クーラントとして使うことも可能だし、






LLCに混ぜて使うことも可能です。


(モクールのみを足すことはお勧めではありません。LLCと混ぜる場合でも、エンジンに入っている古いLLCは全て抜いて、モクールを混ぜた新しいLLCを入れましょう。)







最大15℃の冷却効果が得られるそうです。






とりあえず今年の夏はクーラントを交換して試してみよう!!







500ml 4,095円(税込)





(使用方法はメーカーの指定方法に従ってください。)



*******************************************************************************


(以下メーカーサイトの紹介文です)



MOTULサイト 

http://www.motul.co.jp/product_line_up/fork_brake_others/others18.html



5%の濃度で水と希釈した場合、最大15℃もの冷却効果が得られます。

また本製品は不凍成分が含まれて居ない為、水道水に希釈した場合は外気温が0度以下では使用できませんが、通常のLLCに添加することは可能なのでこの場合は外気温が0度以下でも使用可能です。

*基本的にはレースの規定に抵触しませんが、個々のレースによって使用が制限されることがあります。 本製品の使用にあたっては、現在JAFおよびMFJと協議中です。
また水道水で希釈した場合の交換目安は6ヶ月です。