●アドバンスエアロ~MAX~ (satoeri IR)
二本目はsatoeri IRのMAX。
初めてレッスンを受けるイントラさんです。
前のレッスンが終わる頃にスタジオに行ったのですが、既に30人近くの行列。
「こんなに集客力があるイントラさんなの?」と驚いたのですが、
最終的に参加者は50人オーバーで、全体的に女性が少し多いくらい。
男性メンバーさんもかなりいらっしゃいます。
「二俣川でこれだけの数のメンバーさんが集まるのか・・・」とちょっとビックリしました。
「祝日なので少し易しめにしますが、強度は高めです。」と宣言してレッスンスタート。
1ブロック目、ニーアップボックス、ボールチェンジマンボ、ターンしてシャッセ、キックボールチェンジ・・・・
2ブロック目、フリーズ、カールアップ、シャッセ・・・
3ブロック目、フライクロス、シャッセ×2、マンボリバース・・・
4ブロック目、ヒールジャック、シザース、バックキック×4・・・
個々の動き自体はシンプルで、動きが8カウント、16カウントで区切られているので、そんなに難しくはないのですが、強度が高めで、4ブロック128カウント分あるので、メンバーさんにとっては難しく感じるコンビネーションだと思います。
個々のブロックの組み立てではなんとかなると思うのですが、時間が経つにつれてスタミナが消耗していって、頭が朦朧となっていくので、ついつい次の動きを忘れがちです。
最後は4ブロックをブーメラン方式でカッティングハーフをしたので、スタジオが大混乱。
レッスン終了後は、参加していたメンバーさんは非常に疲れきっていたようでした。
「satoeri」というちょっとかわいらしい名前ながら、見た目と違って「S気」のあるイントラさんです。
MAXのレッスンなら当たり前なんですけどね。
satoeri IRは、二俣川ではベーシックステップⅡとヨガのレッスンしか持っていないようで、ちょっともったいない気がします。
平日夜のMAXでも十分集客できそうです。
レギュラーレッスンではミドルエアロまでしか担当していないようですが、またどこかで参加してみたいイントラさんです。