●アドバンスエアロ~MAX~ (霜田哲也IR)


ミドルステップに引き続き霜田IRです。
参加者は約25人でした。


1ブロック目の最初にいきなり12カウントの手振り。
マンボチャチャ+ランジニー+ランジ+シャッフル3回+ニーアップの動きに、それほど難しくない手振りがついたのですが、全く対応できませんでした。
その後、32カウント分のコンビネーションを作って1ブロック目終了。


休憩後は2ブロック目と思ったのですが...


ケットントンの動きからコンビネーションが始まり、ハイインパクトの2ブロック目を作り始めると思ったのですが、その後の動きは1ブロック目の動きに面替えが入っただけで、1ブロック目とほとんど同じ。
2ブロック目だと思っていたコンビネーションは1ブロック目の変形で、これが最終的に1ブロック目のコンビネーションになりました。

12カウントの手振りは、ケットントンで後ろ向き+ランジニー+ランジ+シャッフル3回+ニーアップの動きにつけられましたが、何とかなるところまでいきました。
結局1ブロック目のコンビネーションを作るのに30分以上時間を使いました。

休憩後10分ぐらいで2ブロック目を作り終わり、通しです。


最終的にコンビネーションは2ブロック。
2ブロック目はリードチェンジしないので、通しは1ブロック目右、2ブロック目左、1ブロック目左、2ブロック目右
の変則的でした。

途中何回か手振りができるようになったのですが、通しの時は最後まで1回もできませんでした。
1ブロック目は時間をたくさん使いましたので、他のレッスンよりも手振りを練習する機会がかなりあったのですが.......手振りはダメですね。


コンビネーションの難易度は、手振りなしですとミドルエアロぐらいで、手振りがついたとしてもMAXとしては易しいほうです。
イントラさんによっては、ミドルエアロのレベルかもしれません。

ミドルエアロからMAXへステップアップする方にお勧めのレッスンです。