2011年が明けて間もなく1月10日成人の日、
アコアでは本年初のワークショップ「骨盤のボーンリズムからピラティスを学ぶ」
を開催いたしました。
体調を崩す方も多い時期、とても寒い日でしたが、
定員いっぱいの方々にお集まりいただき、大盛況に終わらせていただきました。
今回のワークショップのテーマは「骨盤」でしたが、
フランクリン・メソッドのダイナミック・イメジェリーを
ある程度理解していただけると良いのではないかと思い、
「イメジェリー」のクラス、「骨盤」のクラス、「ピラティスエクササイズ」
の3部構成で行いました。
イメジェリーの時間・・・自分の身体の感覚やマインドに気づいていきます。

骨盤ってどんな役割がある?・・・皆で考えました。
自分の身体って意外と知らないんですよね。
イメジェリーを使用するとわかりやすく理解できました。
ご参加どうもありがとうございました!