菅平トレイル5km後半 | 九代目七右衛門の徒然日記

菅平トレイル5km後半

第4回 菅平スカイライントレイルランレース5kmの後半の様子です。大松山ゲレンデ富士見コース中腹から折り返して尾根沿いのけもの道に入りました。
九代目七右衛門の徒然日記

ここからは緩い下り坂となり、森の中をしばらく走っていきました。
九代目七右衛門の徒然日記

木々からの木漏れ日が心地よい山道を走っていくと、
九代目七右衛門の徒然日記

ぱっと開けた正面にエイドステーションが見えました。
九代目七右衛門の徒然日記

ここは20kmリレーの第2中継所でもあるようです。
九代目七右衛門の徒然日記

富士山の天然水ペットボトルを頂きました。
九代目七右衛門の徒然日記

未舗装の山道を大松山ゲレンデ方向に下りて行きました。
九代目七右衛門の徒然日記

ゲレンデが見えてきました。
九代目七右衛門の徒然日記

舗装道路を太郎山方向に走っていきました。
九代目七右衛門の徒然日記

ここからは6人の集団となり、お互いに励まし合いながら走りました。
九代目七右衛門の徒然日記

高原野菜の畑の中の道を走るのは気持ち良かったです。
九代目七右衛門の徒然日記

ゴールのアナウンスが聞こえてくると、田んぼ沿いの道に入りました。これぞトレランというような泥んこの道もありました。
九代目七右衛門の徒然日記

カーブを抜けるとゴールが見えてきました。
九代目七右衛門の徒然日記

前回の志賀高原トレイルの時もそうだったのですが、 MCの私の名前を紹介する声と大声援が聞こえてきました。
九代目七右衛門の徒然日記

ゴールでプロの方が撮ってくれた写真です。
九代目七右衛門の徒然日記

両手を上げて、
九代目七右衛門の徒然日記

気持ち良くゴールする事が出来ました。
九代目七右衛門の徒然日記

記録証発行所に行きました。
九代目七右衛門の徒然日記

タイムは1時間11分10秒。5km一般74人中46位、男子44人中30位という結果でした。46歳の誕生日に46位とは縁起の良い順位でした。
九代目七右衛門の徒然日記

振り返ってゴールを見たところです。
九代目七右衛門の徒然日記

クリスタルカイザーを頂きました。
九代目七右衛門の徒然日記

順位はイマイチでしたが、晴天の中とても爽やかで楽しいレースでした。