9番アイアンで150ヤードは危険! | ゴルフ初心者でも90日で100切れます!ライバルに差をつけるゴルフ上達法


こんにちは ゴルフ初心者でも3ヶ月で100切れます!大輔です。


今回は、9番アイアンで150ヤードは危険!についてお伝えします。


つい先日、某ゴルフ雑誌を立ち読みしてたら

9番アイアンで150ヤード飛ぶスイングができれば

ドライバーで300ヤード飛ぶ

というような記事をみました。


わたしのアイアンであるMP-37は

8番アイアン 長さ36.25インチ ロフト39度

9番アイアン 長さ35.75インチ ロフト43度


43度の9番アイアンでわたしの技術では

せいぜい140ヤードが限界です。

普通は135ヤードまでと決めています。


例えば、今度発売される

X-BLADE709CB


こちらの9番アイアンは

長さ35.75インチ ロフト41度

MP-37の8番アイアンと9番アイアンの

ちょうど中間のロフトですね。


最近のクラブはロフトが立ってきていますので

こういうクラブを使って、ロフトをさらに立てる

打ち方をすると150ヤード飛ぶかもしれません。


まぁ、わたしのことはともかく

9番アイアンで150ヤードを飛ばそうとするのは

危険です。


さっき、ヒントがあったのに、気がつきました?

気がついたあなたは素晴らしいです。


そうです。


ロフトをさらに立てる打ち方・・・


これが危険です。



アイアンは手の操作や構え方、ボールの位置で

ロフトを立てたり寝かせたりすることができます。



いつもより右足寄りにボールを置くと

自然とロフトを立てた構えになります。



フックグリップでロフトを立てて構えて

手首を固定したまま

インサイドアウトに打っていくと

ロフトが立った状態でインパクトでき、

飛距離が伸びます。



一般的なゴルファーがこの打ち方をすれば

最初はボールが掴まって

よく飛ぶ!となるかもしれません。



しかし、コレを続けていくと

極端なインサイドアウト&ハンドファーストで

ミスショットが連発するスイングになりやすいんです。



ショートアイアンは打てても

ロングアイアンはダフってしまい、打てなくなります。



また、この打ち方でドライバーの

飛距離が伸びるとは限りません。



というか、ロフトを立てて打ち込むスイングでは

ドライバーは飛ばないことが多いです。



せっかくのスイングを壊してしまいますので、

9番アイアンで150ヤードは狙わないでください。


ゴルフ雑誌には注意が必要です。


わたしの9番アイアンは135ヤードで

ドライバーの飛距離も平均で270ヤードほどなので

9番アイアンの2倍と、ちょうどよい飛距離です。


ドライバーがイメージどおりにスイングできれば

300ヤード前後飛ぶこともあります。


○番で○○ヤード飛んだ!と一喜一憂しても

ただの自己満足です。


アイアンは飛距離を競うクラブではなく

狙ったところに運ぶクラブです。



各番手の飛距離の差が均等に

打てるようになるほうが、よっぽど現実的です。



↓ クリックしていただけると喜びます! ↓


ブログランキング・にほんブログ村へ