「はじめての課長の教科書」を読了 | 紺ガエルとの生活 ブログ版日々雑感 最後の空冷ポルシェとともに

「はじめての課長の教科書」を読了

はじめての課長の教科書 」を読了。


金曜日の夜、食後から読み始めて。

2時間ぐらいで、読めた。


さくさく、読める。

何でか、というと。

当たり前のことが、当たり前に、書いてあるから。

でも、その当たり前のことが、出来てないから。

この本、買って読む人が、多いのかも知れない。


自然にやっていること、意識せずに出来てしまっていることも。

それを体系立てる事が出来れば、次にやるべき事が明らかに。


この本は、中間管理職の立場を、きちんと体系立てて書いてあって。

そういう意味で、総花的ではあるが、極めて良くまとまっていると思う。


私は課長じゃない、ヒラの管理職(?)だが。

そして、日本の会社に勤めている訳でもないが。

転職も、すでに2回もしてしまったし。


でも、参考になったし、使えるテクニックもいくつか発見。

中間管理職に管理される人が読んでも、「ゲームのルール」を理解するにはいいかも。


あなたが中間管理職で。

朝出社したときに、この本が。

さりげなく自分の机に誰かの手で置かれていたら。

さむーい、気がするに、違いない。


さむーい気がする前に、一度手に取られては?

会社で読むには、ちょっと照れるが。


はじめての課長の教科書



はじめての課長の教科書


(続きがあります)