ホームページとブログの違いについてのお話 | - 福岡 低価格 ブログカスタマイズ Facebookページ構築 映像制作 From now on group (TxTribe staff blog) -

- 福岡 低価格 ブログカスタマイズ Facebookページ構築 映像制作 From now on group (TxTribe staff blog) -

福岡で低価格のブログカスタマイズ・Facebookページ構築・映像製作を体験してみよう!~あなたのことをもっと知ってもらう為に自社メディアを作ってみませんか?WEB SITE CMs/Music video/Document filmsなど福岡で映像製作及びプロモーション代行を行っています★~

お疲れ様です!

From now on group の鳥部です!



近年、企業や団体、アーティストはホームページだけではなく
【ブログ】も並行して行っている方々が多くなりました!


しかしここでひとつの疑問があります。(´・ω・`)...?


なぜ皆さんはホームページがあるのに【ブログ】もするのでしょうか?


それを説明する為には"ホームページ"と【ブログ】の違いについて
お話しした方が良さそうです!


ホームページとはその名の通り『家となるページ』です。家

会社や団体、アーティストの基本情報(どうゆう会社なのか・どうゆう商品・サービスを
扱っているのか)を示す為の最も基本的なページでしょう。

それゆえ、ホームページは「不動」の情報が多く、
あまり更新されることがないものとも言えます。


その一方、【ブログ】は"情報に制限がない"ページだと言えます。(^-^)/
日常の生活や取組み風景だったり"お客様にお知らせいたいこと"など
様々な内容が書かれ、より更新しやすいものです。



両者を比較して、最も違う点は、

ホームページ=静的(更新されにくい)

ブログ=動的(更新されやすい)

であることです。


ホームページとは違う、【ブログ】特有の「動的コンテンツ」を
必要としている人が年々増えているということでしょうか。


これから、ブログやSNSを使う人の為によりわかりやすく、
かつ今以上に活用できるような情報を発信していきたいと思います!
( ̄∀ ̄)/

< 記事へのリンクになっております★ >↓↓↓↓
$- 福岡 低価格 ブログカスタマイズ Facebookページ構築 映像制作 From now on group (TxTribe staff blog) -