僕が所属する新在家獅子舞保存会。

今年は30数年ぶりに宵宮を神社で

奉納する事が決まり、子供の頃の

秋祭りに少しですが戻って華やか

な感じが出る事になるかなーっと

期待しています。

その下準備が着々と進んでいます。

宵宮の獅子舞奉納は夜に行います。

その為の電気が必要なわけですが、

設備が無いのでその設置をやりま

した。

{6D09DF3C-F329-4696-8D50-337CA94DB219}
電気工事が本職の保存会メンバーが

その設置を引き受けてくれたので

助かりました。

もちろん電気は神社から取ります。

あくまで、電柱には設置のみです。

関電に連絡して設置許可は頂いて

おりますので、気兼ねなく設置(^^)
{FB6E104A-10A7-472E-864D-91CAA2A0B7E6}

合計3箇所に取り付け、その明るさ

を暗くなってから再度確認に行くと

{5AB8FE85-2D4A-4604-B65F-E482E9E9F77B}

{2DC5E0AB-AF49-4B75-94F0-1DC970CD57D6}

{A2C371C9-D469-4A20-BF36-94CC9527182E}

ご覧の明るさ!

明る過ぎずいい位の状態(^^)

これで週末からの練習も神社で

無事に行えそうです(^^)

天気だけが心配ですが……。

お近くの方は是非一度ご覧下さい(^^)