相棒に何があったのか? | バイクと日常の記録   

バイクと日常の記録   

2018夏 西伊豆スカイライン

5/21晴れ

出撃前にプチ修理

先週のツーリングで気がついたパーツの脱落

過去のブログを見てみたら半年前にはすでに脱落していましたあせる

必要性の有無は別にして、付いているべき物が付いていないのは気持ち悪いぼけー

ということで純正部品を手配したところ既にパーツ落ちらしく手配不可アセアセ

ネットで捜すと某カタナ専門店で入手できました♪

ということで、取り付け完了!


お次

先のパーツだけでは送料の方が高くなってしまうということで、便利パーツも手配して送料無料で購入

で、既存パーツと交換しようとしたところ・・・

付きませ(泣)

便利パーツのネジ山が細目なのに相棒のボルトは並目・・・

オヤジの目は涙目です笑い泣き

昔、リアサス交換の際にボルトの長さがおかしいことは薄々感じてはいたのですがアセアセ

パーツはカタナ専門店の物

間違いなくボルトが異常ぐすん

ということで便利パーツは嫁に出すことにしますえーん


しかし・・・

昔、相棒に何があったのか

オヤジには知る由もないということで、おしまい