創作歌詞(曲下さい←

創作歌詞(曲下さい←

創作の歌詞などを載せています。 曲をいただけて舞い上がってます(笑)最近は人力も始めてみました。

Amebaでブログを始めよう!

最近PC開くとニコニコとかシブ見ちゃって全然アメブロ来なかったw

 

なので生存報告兼ねて、今こんな感じーって書きますね。

ここ数か月、月日の経過が早すぎて驚き。

人力投稿したやつはまた近いうち記事投稿します。

 

とはいえ何があったかな。

 

そうだKAITO購入しました!

作曲も始め…ん…うん…これからだよね…。

 

手芸系は最近フェリシモの手芸キット頼むようになりました。

まだ一個しかやってないのでこれからこれからw

レジンはパーツ集めるだけ集めて全然やってないな・・・。

 

あとは鬼滅の刃のアニメ化をきっかけに盛大にハマりました。

実は一話からしばらくジャンプで追ってたんですよ…。

単行本は買ってなかったのでアニメ化きっかけに全部集めましたw

 

アニメ化漫画だと魔入りました!入間くんにもどハマり。

こちらは11話から読み始めたのですがアニメ化の知らせが出た時におおー!と全巻集めましたww(またか)

アズアズが好みにぶっ刺さりすぎて苦しい毎日です。

悪周期ありがとうございました・・・!

 

クレカ作りましたー。

悩みましたが結局不滅ポイント目当てにセゾンカード。

アマゾン頼るようになって買い物簡単すぎてお金が飛んでいきます・・・。

 

あとニコニコプレミアム会員になりました。

とある人力ネタ被りする前に投稿したかったんです・・・・。


 

そんなこんなでなんだかんだ生きてますw(長いww)

ではではノシ

 

 

昨日投稿したばっかのやつですw

 

以前みっちゃんで紙飛行機をやったのですが、

今回は伽羅ちゃんで囚人です!

本当ならこっちを先に投稿すべきだったんですけどねw

あの頃はどうしてもできる気がしなかったので・・・。

というかこの動画でも最後のとことか声の加工のやりかた分からなかったのでそのまま投稿しちゃいました。

 

あと、ニコ無料会員なのでもう投稿制限超えてしまっていて、

プレミアム会員登録はするつもりではあるのですがもうちょい曲ためてからにしようと思ってまだそのままなのですが、今回のは対になる曲もあるしどうしても投稿したくて、以前投稿した人力一個削除しました…。

動画データはあるのでプレミアム会員になったらひっそり再投稿するかもです…。

 

ではではノシ

ということで、

長谷部で彼ノ世草紙です!

 

ずっとやりたかった曲なのですが、何故か進めるペースがやたら遅かったという・・・。

なんか集中力が続きにくかったんですよorz

 

完成した時はよっしゃ!といつものことながら思います。

そして割とお気に入り。

 

あとは地味に動画の画像悩みましたww

フリー画像からいつも拾ってくるんですが、地獄で検索しても炎で検索してもなんかしっくりくるのが無くて、彼岸花いいじゃん!ってなってもだいたい地獄感ないし・・・で、炎と彼岸花を一体化させました。

結構イメージに近いものが出来たので満足ですw

 

お久しぶりです!

昨日一つ投稿したのですが、記事にするのをさぼってたのが少しあるので順番にいきますw

 

まずみっちゃんでニセモノ注意報!

お借りしたUSTにみっちゃんつっこんだだけのようなものですがちょっとだけ私好みにしてます(最後らへんの「嘘じゃないよ?」の「よ」をちょい↑にピッチ変えたり…)

 

クオリティの高いUST使えば結構聴きやすい曲あるみたいなので(あばばばとか結構いい感じだし)あとは私の技術しだいですな!

 

 

はいこんにちはー!

最終更新5月でしたっけ?

PCしてもピクシブばっかで書く気がなかなか起きなかったんですよねー。

でもいろいろあった気もしますので記録がてらざっくり報告。

 

・くるみぼたんとか手芸ちょこちょこ。

・半年間働いてた飲食バイト7月いっぱいでやめましたー。

・小さな刺繍にも手を出し始める。

・テンプスタッフ登録。ロードサービスのコールセンターすすめられる。(自給1,400円)

・その月からは無理と伝えたら来月も多分募集出ると思うんで出たら連絡しますねー→連絡来ず。

・シュシュとか小さいポーチとか立体に興味もつ。

・ミシン購入。 (手芸代が地味に重なってきて早く収入を!と焦りだす)

・11月中旬新しいバイト決定。

・アイナナ星巡りカードがツボすぎて課金。

ってな感じです。 今日は新バイトについて書きますー。

 

過去二回のバイト先は食品を扱う場所で、忙しいわ暑いわサビ残だわでもう飲食やめようと思い近所で何かないかなーと探したら眼鏡屋さんがあったので応募してみました。

少なくとも暑い寒い、細かい賞味期限チェック、目の回る忙しさはないだろうと・・・。

実は面接時、他社のメガネしか持っておらず突っ込まれた時のため色々言い訳考えていきました。

どきどきでフォーマルっぽい服で面接へ。

しまった、面接時間5分前に入りたいが開店時間前だ!電話していいのか??大丈夫だよね?

電話したらお姉さんが開けてくれた。(入社後知ったけど鍵開いてたっぽい。)

そして店長不在www結構待ったw

面接開始して最後まで他店のメガネに関して店長まさかのスルー!気合入れた意味・・・。

なんとなく店長いい人そうだし私好印象っぽいしいけるかと話ながら思ってたら結構がっつりした適正検査!!(所要時間25分って・・・。)

中身はよくネットでやる性格診断みたいな内容でした。

採用連絡くるまで不安だったなぁ。結局診断結果教えてもらってないけど。

提出書類もなんか多くてびっくり。

バイトの応募なのに職務経歴書いるとは思わなんだ・・・。

あと驚いたのは誓約書とか身元保証書とか・・・。

よく分かんなかったので保険系は全部希望しといた。

厚生年金出るみたいなのでこれから少し楽になるぜー!

 

まぁ最初はメガネの陳列されてるフレームみだれてたら整えたりと簡単なところから教えてもらってるんですけどゆっくりでさらに驚き。

飲食系は入ったその日から忙しい中ぐいぐい教えられまして頭パンクしてたんで本当ありがたい・・・!メモする時間もあるし!

あと教育担当が決まってて、その方たち(二人)がメインで教えるとのことであの先輩はこう言ってたのにこの先輩は、っていうのが防止できるようになってる・・・!

あと眼鏡屋思ってたより人くるww

メガネ知識は多いのでまずは接客からなんですけど同時に数人来られると受付難しいorz

説明とかもまだまだ噛み噛みww

でも近いうちレンズの知識も学ぶようなのできっと仕事増えるね!ガーン

あとちょっと嬉しいのはトイレに行きやすいこと。

お店が混んでなければ好きなタイミングで誰にも言わずに行っていいらしい!

 

あとは職場の社員さんに漫画・アニメ大好きな方がわかってるだけで二人いるのでおすすめ作品教えてもらうの楽しいですw

こっちからも相手の知らない作品ごり押ししていこうと思います。

 

めっちゃ長くなってしまったww

とりあえずまだまだ覚えることが沢山あってこれから大変になってくると思いますが今のところはいい感じの職場なので頑張ってみたいと思います…!

 

ではではノシ