夏といえば、冷たい麺類。

子どもの頃は、お昼にお素麺。
田舎に帰ってるときは、おやつはところてん。
母方の田舎では、ところてんを食べるときに
めんつゆで食べるんです。
それが普通だと思っていたので、
黒蜜や三杯酢っていうのをお店で見たときに
変な感じがしたのを覚えています。

今でも、ところてんを食べるときはめんつゆ派の私です。


社会人のときは、会社の近くの市場のうどん屋さんで
細うどんを買ってきて、冷やしうどんにして食べていました。
天かすとおねぎをサービスしてくれてたのでめんつゆを何十円かで買って
事務所で食べていました。

懐かしいなぁ。。。。

そして、今、ぶっかけうどんが好きな私。
家でも、たまごやきゅうりを入れてぶっかけうどんを食べます。
そんな私の娘、あおちゃんも麺類大好きっ子です。

亀城庵/ツルツルヒンヤリ【夏にぴったり】冷かけ讃岐うどんセットを10名様! ←参加中