パワースポット 山寺(宝珠山立石寺) | 癒しと元気のレッスン帳

パワースポット 山寺(宝珠山立石寺)

山形県の山寺に行ってきた☆


このお寺は、山の急な斜面にお堂が点在している。

奥の院まで行くためには、

なんと1015段もの石段を登らなくてはならないのだ。


とりあえず石段を登り始めた。

・・・やっぱり大変((>д<))!

せみ塚というところまで行くと、半分登ったと言われるが、

その先の傾斜がキツく、辛かった~(´□`。)


癒しと元気のレッスン帳-山寺
写真:日本列島お国自慢


ここは非常に、お寺らしい厳粛な雰囲気の漂う山で、

この石段を一段登るごとに、

煩悩が消滅すると言われているのも頷ける。


ところで、山寺には秘宝館というところがあり、

そこに、九相図という絵の特別展示がされていた。

九相図とは、美女の死体が腐敗して骨になるまでの九段階の絵である。

あまりにインパクトが強くて目が点になってしまった。

どんなものか見たい方はどうぞ⇒コチラ

(グロい絵が苦手な方は絶対に見ないで下さい!)


後から図書館で調べたら、

美女も死んだらこんなになる、ということを描いて、

男性が煩悩を断ち切るための絵だということが書いてあった。

・・・なるほど、実用的?なものだったのね。


山寺は、松尾芭蕉が

「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだことでも有名です。

ぜひ、足を運んで、芭蕉の奥の細道の世界に浸ってみてくださいね(^-^)