八丈島フィルムコミッションブログ

八丈島フィルムコミッションブログ

八丈島FCは八丈町商工会が運営しています。島内撮影に関するお問い合わせは八丈島FCまで。

50代からの旅と暮らしを応援する定期購読雑誌「ノジュール」

8月号の島旅特集で八丈島の観光スポットが多数紹介されています。

 

実は6月に取材に来ていて、すごく素敵な写真で八丈島を

紹介してくれています。

この雑誌は定期購読の方しか読めないのですが、

JTBパブリッシング発行の雑誌なので、旅好きな人は

定期購読してみてもいいかもしれません。

 

ぜひご一読ください。

 

https://www.nodule.jp/

 

こんにちは。

八丈島フィルムコミッションです。

 

早速ですが・・・

下矢印 下矢印 下矢印 

 

花金の夜は、夜更かししちゃいましょうね~てへぺろ

ジロジロ有吉|TBSテレビ

今回は、八丈島への船旅を体験。

どんな「未知の世界」がまっているのか!?

どうぞ、お楽しみに!!

 

 

こんにちは。

八丈島フィルムコミッションです。

 

9月末の緊急事態宣言解除後、

嬉しいことに、何だかバタバタと忙しい日々で御座いました。

 

そんなバタバタの中、10月中旬頃、

支援させていただいた番組の放送が決まりました!!

 

 

今回は、「海釣り」のたしなみを

ソムリエ・田崎真也さんが伝授!

八丈島の自然の中で、

自由気ままな“釣りライフ”を満喫!

さらに、島寿司焼酎のペアリング術もご紹介!

(番組HPより抜粋)

 

 

気が付けば、今年も残り、1ヶ月程・・・。

昨年に引き続き、コロナ、コロナ・・・という一年でしたが、

皆様は、どのような一年でしたか??

 

これからの季節、寒さも増していきますが、

これからの時期の島の楽しみ方もあります。

 

八丈島近海の魚たちは、脂がのって、島焼酎がススム・・・ススム・・・

そして、八丈島の海を気に入って、

回遊してきてくれる、ザトウクジラを追いかけて、

ドライブの頻度が増していく季節に突入です!

 

八丈島フィルムコミッションは、

残りの2021年も、突っ走りますよ~走る人走る人走る人

 

 

 

 

こんにちは。

八丈島フィルムコミッションです。

 

巨大な台風16号が、これから来るのかと思うと、

変にソワソワしちゃってますアセアセ

 

さて、先日、下矢印このような投稿をしてしまい・・・アセアセ

自分で自分に、プレッシャーをかけてしまっておりますアセアセ

だけども だっけ~ど音譜

マイペースに、コツコツやっております・・・

 

・・・というわけで・・・できました!!

下矢印第2弾下矢印

 

 

まだまだ拙いですが、どうぞ、ご覧くださいませ照れ

※音量に気を付けてくださいね※

 

明日から10月。

これから、秋も深まっていきますね~

 

それから、本日、9月30日をもって、

緊急事態宣言もいよいよ解除されますが、

引き続き、感染症対策を行って、

日常を過ごしていきましょうね照れ

こんにちは。
八丈島フィルムコミッションです。
 
昨日は、一日中、降ったり止んだり、小雨だったり土砂降りだったり・・・
雨に翻弄されたような、感じでしたアセアセ
 
さてさて、先月8月に放送された、
ロケ支援をしました~カチンコ
 
最近、話題の2.5次元俳優、
【和合真一さん】が出演されています。
 
今日は、ロケ時の様子を、お届けしますメモ
 
下矢印まずは、こちらから。
   かつて、流人たちが玉石をひとつひとつ、
   海岸から運んで来たといわれている大里地区の玉石垣

 

下矢印趣味で、写真撮影をされる、和合さんが、

  ご自身のカメラにて、

  南原千畳敷の迫力ある景色を、撮影されていましたカメラ

 

下矢印漫画「がきデカ」に登場する、「八丈島のきょん」が、

  飼育されている、八丈植物公園にも訪れました。

 

他にも、島内の魅力的なスポットを、巡っていただきました☆
 
上矢印2日目は、生憎の天候となってしまいましたが、
  森の中では、神秘的な、とても素敵な空間となりました。
 
まだまだ、巡っていただきたいスポットが、たくさんあるので、
またぜひ、八丈島に来ていただきたいと思いますブルー音符
 
※ロケ日:7月初旬
 感染症対策を行って、撮影しております。