後ろから追突されました。。。 | 甘えん坊兄ちゃんとワガママ娘&可愛い次男くんの日々の出来事♪&35歳で宣告された耳下腺癌(腺様嚢胞癌)の記録

甘えん坊兄ちゃんとワガママ娘&可愛い次男くんの日々の出来事♪&35歳で宣告された耳下腺癌(腺様嚢胞癌)の記録

毎日の出来事や子供たちの様子など、日々の生活を日記として書いています☆
そして2015年4月に耳下腺の腺様嚢胞癌と告知を受け、病気のことも書いていきたいと思っています。

2016年8月2日朝9時ごろ

この日、車に乗っていて停車中
後ろから車に追突されました。


2015年は人生一番の病気に不安になった一年でしたが...
手術もでき、放射線治療もし、
定期健診でも変化なく...
放射線治療から一年経ち
早いなぁ〜
毎日普通に当たり前に過ごせる毎日を
また当たり前のように月日は流れていたのに

今年の7月に乳がん検診で引っかかり
針生検をしたほうがいいと
大学病院に紹介状を書いていただき...
また手術入院なのかと不安が込み上げた次の日

お母さんの軽で娘を送迎中に
小道からスゴイ勢いで自転車が飛び出してきて
出合い頭で避けきれず右斜め前に接触。

幸い自転車相手の方にも怪我もなく、
良かったんだけど、
乳がん検診で悪性の疑いと言われた次の日だったから、
さすがに悪いこと続きで落ちこんで...
飛び出して来ないか運転が怖くなって...

運転中かなり警戒するようになったのがまだまだ続いてて...
自分自身運転にも慎重で...

7年前、父も交通事故で歩行中にタクシーに跳ねられ
今もなお遅延性意識状態(植物状態)のままだから
交通事故の恐怖、
本当に自転車の方も無事でよかったという気持ちでいっぱいで...

それからなお慎重な運転をしていた矢先
ちょうど1ヶ月…

今度は幼稚園の正門から左折で入ろうとしたけれど、
正門から出てくる車がたくさんいたので
「お先にどうぞ」
と、左にウインカーを出して、正門から車が出終わるまで停車して待っていたら...

まさかの後ろからノーブレーキで追突。。。

ほんと一瞬何が起こったのか分からず...
けど、物凄い音だったらしく、
幼稚園からも、ご近所さんも飛び出してこられ、

私は衝撃はすごかったけど
頭などぶつけることもなく、
大怪我にはならなくて良かったのだけれど

後ろの軽は、エアバックも飛び出し
車も動かなくなり廃車で、
意識もボーゼンとしていて
救急車で運ばれて行かれました。

うちの車がワンボックスで大きかったから良かったけど、
母の軽で出かけてたらと思うと恐ろしい。

警察の方もうちの車が大きかったから、
私が大怪我でなく済んだとおっしゃってました。

旦那さんも、大怪我じゃなくて良かったっていうけれど、
車は新車で乗り換えたばかりで
まだ3回ほどしかローンも払っていないのに、
うちの車の修理代は100万で
後ろの骨組みも歪みまくってるけど全損にはならないから修理しか出来なくて、
自分は悪くないのに事故車扱いになってしまうのは本当に気持ち悪いし...
本当に新しい車と交換してもらいたいくらいだけど、
全損にならない限り無理らしく...
すごい衝撃で本当に大丈夫なのかと、気持ち悪い…

後ろの方は19歳で、前の日オールで遊んでて
全く寝てなかったとのことですが、
もういろいろな悪いことが続いて...
修理も1ヶ月半かかったので
夏休みなのにずっとレンタカーで
運転の恐怖と、自分の車じゃないからなるべく運転したくないのとで...
気分的にもかなり滅入ってたな。。。

まさかこのあとにさらに滅入ることがあるとは思いもしなかったけど...