昔の話。 | 佐藤二郎!のブログ

佐藤二郎!のブログ

一年間の期間限定ブログ!日常と家族の事でおもろいことはありませんが(^_^;)コメントを入れると楽しくなります♪

お久しぶりです。

二郎です。



家族には相手にされませんが細々と生きてます。

二郎です。

二郎です…





二郎が小さい頃、クーラーと言えば霧ヶ峰



プラスチックでしたが表面は木目調でした。



二郎が小さい頃、テレビと言えばナショナル



UHF付でTVと台共に重厚な木製でとても重かった。



二郎が小さい頃、ステレオと言えばビクター



これまた木製で重く模様などで移動すると

そこだけ凹んで畳の色が緑色でした。




あくまでも二郎家のスタンダードですが(*´ω`*)

家電は高級品だったなぁ


クーラーはあるけど電気代がもったいなくてほぼ飾りで冷房のみだったけど涼しさが染みました


テレビはリモコン無しだったからこたつに当たるような寒い日でもテレビの前まで行かないとチャンネルを変えられなかった


ステレオはスピーカーなバカでかくてターンテーブルの下はレコード入れになってて…


今思うとものすごく不便だったなぁ

でも

過去って美化されるんだよなぁ



毎日暑くて寝苦しい夜に

布団の中でブログアップ…

便利になったなぁ



お休みなさい。