これから、(もしかしたらもう)年末に向けて会食の機会が多くなっていませんか ニコニコ


せっかく体重が減ってきた 音譜


または減るように心がけているから、食べ過ぎるのはいやだなぁと思うけれど しょぼん


会食へは参加したいし ナイフとフォーク


参加したら食べたい(食べちゃう)し、と、ジレンマを抱えていませんか はてなマーク


そこで、このような機会が年に何回くらいあるのか調べてみましょう メモ


多くの方は3月4月の歓送迎会、年末年始の忘年会新年会でしょう。山場は年に2回です ジェットコースター


ここを気持ちよく乗り越えられれば、減らすことができる機会はあと10ヶ月以上あるはずです 走る人


なのでここで鍵になるのは、


これまでのモチベーションの維持のため、


1 体重を増加させず維持をする


 ・会食の日には不足しがちな野菜料理を朝食にしっかり食べておく


 ・会食事には多いものは半分食べられる人にあげるなどの工夫をする


 ・20分歩いても帰れる程度に食べる飲む(腹いっぱい正体不明防止)


気持ちよくいただけるように、可能であれば、


2 美味しく納得できるお店を選ぶ(提案する)


 ・大皿盛りより食べた量が把握できるコース料理などの別盛りのお店を選ぶ


3 楽しく会話しいっぱい笑ってストレス解消とエネルギー消費をする


体重は食べ過ぎた翌日、翌々日に増えるので、


4 その前に身体を動かす!!! などです。


増えすぎてしまうと②kgも③kgも変わらないわ~とやけになって、


そこからさらに増えてしまうことが後悔につながります。


たとえ一時増えても、2~3日で食生活を戻せば1週間程度で体重もすっと戻ります。


備えあれば憂い無し、ぜひ安心して楽しんでください ニコニコ 音譜