濃縮ポン酢で鶏のみぞれ煮 | good to eat !

good to eat !

二人の子供を育てる主婦です。
毎日のごはんとこども日記です。

業務スーパーさんの濃縮ポン酢を使って



『鶏のみぞれ煮』をつくりました。



安カワ弁当


レシピ(4~5人分)


・鶏ムネ肉2枚

・濃縮ポン酢大さじ2

・片栗粉適量

・もやし1袋

・白ネギ1本

・大根おろし大さじ4~5



①鶏ムネ肉を開いて濃縮ポン酢大さじ1と一緒に袋に入れてもんで置いておく(30分)

②浸けた鶏ムネ肉に片栗粉をまぶし、大さじ3の油で蓋をして焦げ目がつくまでしっかり焼く

③両面しっかり焼いたら取りだし油をふき取り、もやし、スライスした白ネギを入れる

④ひと混ぜしたら大根おろしとポン酢大さじ1を回し入れ、取りだした鶏肉をもやしの上にのせ蓋をして中火で2分加熱

⑥鶏肉を食べやすく切ってお皿に盛り、野菜を上にのせたら完成




濃縮ポン酢なのでしっかり下味がつきますよ!調味料はこれ一本で楽ちん。おろし煮というよりおろし蒸し?とりあえず、大根おろしが鶏とからまった感じがおいしいんです!!!しっかり下味が付いているので、鶏肉だけで食べても充分おいしいですよ♪濃いポン酢だからこそ下味付けに使える!ホント色々使える調味料です!!!




【レシピブログの「業務スーパー万能調味料」を使ったレシピモニター参加中】



業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!