秋野菜たっぷりスープハヤシ | good to eat !

good to eat !

二人の子供を育てる主婦です。
毎日のごはんとこども日記です。

日本食研さんの『洋食作り』という洋食に欠かせないソース3タイプの粉末ソースをモニターさせていただけることになりました♪


ソースは『デミグラスソース』『ホワイトソース』『洋風魚介スープ』の3タイプ



粉末なので、欲しい時ささっと欲しい分だけ作れちゃうのがいいですね♪



オムライスとか、ハンバーグとか、作るのはいいけど、ソースまで手をかけるのは大変です。そんなときほんと便利だなとつくづく実感。味も本格的!!!




さて、今回はレシピコンテストも開催されるので、早速料理を考えてみました★

洋食作りの料理レシピ
洋食作りの料理レシピ



デミグラスソースを使って『秋野菜たっぷりスープハヤシ』を作ってみました♪


安カワ弁当


つまり、スープカレーのハヤシバージョンみたいなもんです(笑)



トマト材料とレシピ(3人分)トマト


・牛肉150g

・玉ねぎ1/2個

・さつまいも1/2本

・レンコン1/2節

・シメジ1/2パック

・茄子1/2本

・プチトマト2個

・洋食作り『デミグラスソース』大さじ1

・コンソメ1個

・水1カップ

・赤ワイン大さじ2



①さつまいも、レンコン、シメジ、茄子は食べやすい大きさに切って油で素揚げ

②フライパンに油を敷いて牛肉、玉ねぎを炒め、塩コショウする

③火が通ったら水、赤ワインを入れ沸騰させコンソメ、デミグラスソースを入れ溶けたら完成

④器に素揚げした野菜を盛り付け、肉と玉ねぎも先に盛りつけ、最後にスープを入れ半分に切ったプチトマトを飾る




大した工程をこなさないのに、奥深いスープが出来上がります♪素揚げにした野菜たちもスープと絡んでおいしい!!!洋食といってもなかなか作るのが大変で、レパートリーが少ない私ですが、めちゃくちゃうまくいった料理です♪これもすべて、日本食研さんの洋食作りのソースのお陰です!!!ホントすごいソースだなぁ。。。