手作りパンの会 6月

■ベーコン&チーズのトマトパン

■夏野菜のイタリアパン


うさぎ小屋-1006pan-00


今回は生地の仕込み水にトマト水煮缶をつかっています。トマトの赤い色が生地にでていて、イタリアンな感じのパンができあがります。

こねかたは基本と同じ。水煮とまとも、こねている間に小さく崩れるのであまり気にしなくて大丈夫。常温にもどしておくことは忘れずに・・・。トマトジュースでもOKだそうです。

ふつうのトマトでもつくれるそうですが、完熟であること、種・皮をのぞくことが大事。

○ベーコン&チーズのトマトパン

生地の中に、チーズとベーコンをまぜたものを入れて焼きます。上にクミンシードをのせてアクセントに。
うさぎ小屋-1006pan-01


○夏野菜のイタリアパン

生地をピザのようにカットし、上に夏野菜をのせます。うえから塩をふってオーブンで焼き上げます。

具材の乗せ方はセンスが問われるところ。


うさぎ小屋-1006pan-02

下は自分で焼いたモノです。調子にのって、真ん中のパンには顔を描いて遊びました(^^)

パンはトマトの甘みがきいていておいしかったです。


うさぎ小屋-1006pan-03