農家はもう中学生 〜中3〜

農家はもう中学生 〜中3〜

今最も熱い県、埼玉県を離れ(レイクタウン、イケア、コストコ、ららぽーと・・・涙)旦那様の一言{田舎暮らしをする!!}により静岡県の伊豆、松崎町に移り住み、
米作りを中心とした農家になった、夫婦による農家のブログです。
2018年4月から農家中学3年生!!

Amebaでブログを始めよう!

一年以上書いてないblog、今更誰が見るんだか。

iPadで書いてるんですが、なんか書きずらくなって、そして私の性格の面倒くさがりも加わってblogから遠のいていました。

 

書いていない一年も、ちゃんと農家やってましたよ。

今年もちゃんとお米作ってます。今年も今の所いい感じ。

これからの台風の影響が心配だけど〜

今年も頑張って桜葉の収穫もしました。

 

そして、、我が家の中で1番大事な「遊び」に関してもマックス楽しんで生活してます。

我が家のダルも元気にしてます。

そして何より、家族が増えました。

2018年8/28

午後1:56

予定帝王切開により、母子ともに元気に出産を終えました。

3370gの元気な女の子です。

 

入院中の今、暇だったのでblog更新してみました。

 

上の子はもう、2歳半。

すでにもう会話も行動も女子真っ盛りな可愛い子に成長中。

 

また忙しくなりそうです。

 

次のblogはいつになるやら、、、

辞めるつもりはないのでまたいつか、、、

 

 

 

もう8回目の同じ工程を着々と進めています。

塩水選して選んだ種を水に漬けて数日。芽が出る頃水から出して育苗箱に種まき。

今年の分↓

 

 

 

 

ブルーシートで囲って数日後芽が出たのを確認し↓

 

 

田んぼに出すために、ちょっとその場所をしろかきしとく。

 

 

そこに。苗を出す。

 

 

苗の周りにネットを張る。鳥よけ&獣よけ。

 

 

後はひたすらトラクターに乗って田んぼをおなう。

 

 

 

はーーーやっと書き終わった。

なんかブログが書きにくくなってて更新するのがおっくう、、、

 

5月に書いてたのに7月末に書き終わるって。

やばいわぁ。

アメブロ使いにくい、、、

 

 

2日目に夜に食べた金沢組からの差し入れゲンゲ!!
深海魚なんだけど超美味しかった!!


天ぷらも絶品らしい^o^ 北陸って美味しいもの多いいなぁ〜。


2日目の夜に到着したルーガ一家。
ハルクインのルーガは見た目メッチャ厳つくてヤンチャそうに見えるんだけど、超がつくほどいい子で、喧嘩売らないし、あのガタイで身軽だしみんなと一緒に遊びたい性格のとってもいい子。ルーガもダルが気に入ったらしく遊ぼうアピールしてくれてたのにダルは受け入れず、、、困った子だなぁ。



ルーガ一家の巨大キャンカー。
去年より大きくしたって言ってたから、お姉ちゃん所と一緒だったりして〜と言ってたら、やっぱり一緒だった。w
去年より大きくなったって言ったらアレしかないもんね。(^◇^;)

にしても、デカイわ〜。w

グレートデンが小型犬に見えちゃうほど。
動く家です。
ルーガ一家、メンテナンスは是非、アクティブガレージテズカへ!!w


そんな3日目も
そうすけどんの目の先にはダルが、、、


見つめあう2人、、、いい感じに見えるけど一線を越えるとダルが怒る。w


それでも側にいたいそうすけどん。



今回のjamboreeはまさかの
そうすけどん、ダルにくびったけ。
ってな感じでした。




宿泊組の集合写真。

なかなかうまく撮れないけどそれも思い出って事で。
りりいの世話もありつつも今回は参加者さんとも結構話せる時間があって去年より更に楽しかったな〜。
サラが居ない中で色んな犬と初めて触れ合ったダル。
なんだか更に強くなっているような、、、

犬も世界も相性があって、色々あって面白い。
folkjamboreeは色々(良きもわるきも)あることを、受け入れられる人達の集まりだから気が楽で最高です。w
今回もとっても楽しいjamboreeでした。

皆さんまた来年もよろしくお願いします!!






夕焼けが綺麗な海岸を散歩してて、サラは遠くの方に居て、
白い犬が来ちゃって、そっちに行っちゃうのを「サラーダメだよ〜こっちおいで〜」って
呼んでて、私の声にきずいたサラがこっちに戻ってくる時、途中でウンチをしてw

そこで終わっちゃった。

サラが死んでから、というか、サラと出会ってから初めてサラの夢を見たなぁ。

サラ、元気だった。普通に歩いてたし、走ってたし、ウンチも1人でできてた。

きっと、空で元気にしてんだな。





今でも、サラがそばにいない事に違和感があって、どこかにサラを探してて、1人になるとサラを思って泣いてしまう。

やっぱり寂しいよ。
死んじゃったなんて思いたくないよ。
そばにいてほしいよ。
あいたいよ。
サラに触りたい。抱きしめたい。






今年も田んぼ作りスタートしました。
まずは今年のお米になる種もみの選別。

塩水選。



もち米の種の選別は卵が下で立つくらいの濃度の塩水を作って、浮いたやつは捨てて沈んだやつを今年の種に。

うるち米は卵が横に浮くぐらいの濃度の塩水で、沈んだやつ。

その選ばれた種を
水で塩を流し、その後60度のお湯で10分つける。

その後お風呂にたっぷりの水をためて、その中に種を入れる
芽がでるまで、朝晩と水を入れ替える。


と、この工程ももう7回目?かな。
今年も始まるなぁ。
今年もいいお米ができますように!!