全国のご当地アイスを全国のお店へ発送する! | アイスクリームグラシエ風のブログ

アイスクリームグラシエ風のブログ

アイスクリームを美味しく食べて自分なりの感想を述べて行きます!Icemanです(^_-)-☆

タイトル通り・・・

これは僕の目標でもあります



今現在は、

全国のご当地アイスをエンドユーザーのお好みでセレクト

し注文いただいて発送してます

いわゆる小売業です


もっともっと色んな人に食べてもらおうと思ったら間口を

広げていくしかありません


だから業者さんやお店へ卸販売もはじめました!

でも始めます~

って伝えたわけでもなく、それとなく広がって行くなかで、

取引の話が出て来て、断らずに前に進んで行ってる訳です



今回は三重県のお客様でした

こちらからの設定は

1フレーバー12個単位をお願いしました

初めてでもあったので、後は都度つど対応していきました





三辺が120cmの発砲(上記写真)に梱包しましたが、大きすぎて

100cmに変更してみましたが、今度は小さすぎて入らない汗


実際送料の金額がだいぶん変わってくるんですよね~

送料料金 100cmで1,100円

クール代金300円がかかります

総額 1,400円l(税別)の負担


        120cmで1,300円

クール代金が600円になります 

総額1,900円(税別)の負担


結構な金額ですよね・・・


今回の例で行くと

注文数は72個、120cmなので1900円の送料が

商品価格へ負担されます




1個当たり28.5円(税込)の負担・・・

300円や400円のアイスには高額となります


しかしここをクリアー出来たら

面白い商売でもあります


近くのお店で全国のご当地アイスが食べれるんですよ

楽しいですよね音譜





是非ご検討の方がいらっしゃいましたら

ご連絡下さい




申し遅れましたが、私は


全国のご当地アイスの魅力に取りつかれ、とうとう取引まで

はじめてしまった・・・
そんなアイスを 「 あなたのお手元まで届けたい! 」


アイス好きのアイス屋 ローカルアイスマンのテルです






今日も発送していま~す




★★★★★★




FB・ツイッター・インスタをやってま~す!

是非フォローしてくださいチョキ

よろしくお願い致します


FBページ:全国ご当地アイスクリーム便やまざと.com

https://www.facebook.com/localicecream8310

   アイスクリームが大好きなお友達募集してます(#^.^#)


ツイッター:全国ご当地アイス便やまざと.com

https://twitter.com/iceman8310com


インスタグラム:全国ご当地アイス便やまざと(localiceman8310)

https://instagram.com/localiceman8310/


やまざと.com公式HPです

http://yama-zato.com/


アイスクリームに特化したページばかりです音譜



http://spotlight-media.jp/article/174792011042639326