牧場のフローズンヨーグルトアイス | アイスクリームグラシエ風のブログ

アイスクリームグラシエ風のブログ

アイスクリームを美味しく食べて自分なりの感想を述べて行きます!Icemanです(^_-)-☆

117は長野県の長門牧場よりフローズンヨーグルトをご紹介します



長野県 北白樺高原に広がる長門牧場・自然のパノラマが感動の世界へ・・・



長門牧場は無脂乳固形分が高くとてもミルキーなアイスです


長戸牧場ヨーグルト3


パッケージも牧場のイメージにぴったりで


ミルキーとヨーグルトのコラボアイスには断然興味がわきますアップ


長戸牧場ヨーグルト2



それでは長門牧場より

長門牧場は標高1400メートルの信州北白樺高原に211ヘクタール

(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、自家産の牧草を使って乳牛

200頭を飼育しています。
そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使って、牧場内のプラントで

乳製品を製造し、牧場を訪れるお客様に直接販売しています。




長戸牧場ヨーグルト4


アイスに顔を近づけるとヨーグルトの香りがほのかに漂います



5分ほどアイスを常温で柔らかくし、スプーンを使って花柄にアレンジ!


長戸牧場ヨーグルト5



透き通るような白色・・・で食欲をかき立てますね音譜


ここは自家製のヨーグルトを使ってアイスにしてます

長戸牧場ヨーグルト6




それではいただいてみます!



口に含むと、独特のミルキーな味が口の中を多い、それと同時に


酸味がきいたヨーグルトの味がじわぁつっと押し寄せて来ます





非常に個性があるアイスなので、食べ応えがあります


初めてミルキーアイスを食べた時には少しびっくりもしました



それは想像が出来ない味であったからです


又、癖になる味なのかもしれません



一般のナショナルブランドのアイスではこのミルキーな味は出せない


でしょうね


長戸牧場ヨーグルト7



アイスはコクがあって濃厚で とにかく



  「美味しい~」  ですよ




後味は舌にミルキーな味が残りますがあっさりしているので、余韻を楽しむに



は良い感じかもしれません





ヨーグルトとアイスが混ざり合い爽やかな味となってますね





完食!



長戸牧場ヨーグルト1






販売会社:長門牧場

所在地:長野県

商品名:長門牧場アイスクリーム フローズンヨーグルト

種類別:アイスクリーム
内容量:120ml

無脂乳固形分:12.5%
乳脂肪分:9.0%

原材料:生乳、発酵乳、乳製品、砂糖、ポリリン酸Na、

    乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、着色料

    (V.B2)