次男が入学して二週間程が経った。
私の生活での変化は昨日まで給食を申し込めなかったので、朝のお弁当がもう一個増え、お弁当を作る時間が早まっていたことえーん
長男の高校はとても近いし、何を入れても好き嫌いもないので楽チン。
が、次男は公立の範囲内では遠い方なので出発も早く、全部出されたものは食べるものの、好きではないものもあるので面倒臭い。ま、もちろん構わず入れるけれども、入れながら(あー、これ全部のお弁当は可哀想かなー。)など感じなくても良い罪悪感のような物を感じるのがちょっと面倒臭かったが、やっと解放!


入学前は軽く悩んではいたものの、やはり次男はバスケ部バスケに入部してきた。よって帰宅は18時半。もう少しすると朝練も始まるんだろうなー。
家にいない分次男との喧嘩は少し減ってきた(笑)うーん、もしかすると少し成長した部分もあるのかな。

初日こそ、学校の周りを7周(3キロちょっと)を2セット走ってきて疲れたダウンと、だらけて帰ってきたが、3日目の今日は「お兄ちゃん、3キロ、入部当時何分で走った?走る人俺、今日は一年の中で一番だった!」など、兄を早く追い抜きたいトーク満載。
空気を読まずに色んな事をしてしまうのではないかと思っていたが、一応上手くこなしているようだ。なんだかんだ言っても次男、要領の良い部分もあるのかなはてなマーク同じ小学校から中学校に行った子が少ないので不安もあったが、どうやら友達も大分出来たようで一安心。
 お弁当を忘れたり、教科書を忘れていくこともあるが、少しすると戻ってくる。多分小学生の頃ならば.お弁当の時間になるまで気が付かなかったんじゃないかと思う。色んなことに気を張って頑張っているようだウシシ 
そして、部活から帰ってくるとものすごく良く食べる。今までは、夕食は肉、魚、肉、魚の交互であったが、ここ数日両方出す。というか、出さないと足りなくなってきた滝汗

長男も理系コースを選択し、理系クラスにて新学年のスタート。部活体験にも一年生が入ってきて教えてあげたりしているらしいな、相変わらず暇めな部活なので、帰りに三男を幼稚園に迎えに行ってくれたり、野菜を買ってきてくれたり、助かるウシシ

三男も年長さんになり、新しい担任の先生に。お若ーーーい先生だが、まあ三男本人が今の所好きと言っているので良しと思おう。思い返せば、自分が仕事していた時だって、仕事よりも仕事の後のデートが楽しみだったり、そんなお年頃だものね。

ピアニカも上手に早く吹けるようになったよ!など、毎日報告してくれる。知らないうちにひらがなも大分描けるようになり、足し算も出来るようになっている。凄いなぁーラブ
私も4月から勤務日数が増えたので延長が多い三男。幼稚園さまさま。 今日はお風呂で「ブタサラと、トリサラって知っている?両方できたんだニコニコ」と言うので、なんだその、豪華なサラダみたいな豚鳥

なんだかわからず、豚のサラダ?と聞くと「違うよ!ここだよ!あれ?はだぶた?」と、膝頭と、腕を指す。

正解は、まさかの、かさぶたと鳥肌ウシシ

昨日は、「あのね!!わかったんだ!大人になったら赤ちゃん二人生まれるんだよ!だってね、卵が二つはいっているんだもんニコニコ」と、、。
まだまだわけわからない発言が可愛いい(笑)

みんなそれぞれの新生活、上手に過ごしているようで安心の母です。