GW 前半の練習が終わりました。

とはいっても、当団は基本的にカレンダーの赤い日

練習日となっておりまして、3分の1の練習が終わった・・・

と言ったところでしょうか。


私はトロンボーン吹きなのですが、

いやぁ、今日は左腕が少々筋肉痛です叫び

こんなことなら、左腕を鍛えておけば良かった(涙)


でも、久々に沢山練習ができて、充実していて、楽しかったです。

というのは、昨日はこんな練習をしました。


昨日は合奏の予定がなく、

フルートの友達と、私トロンボーンの二人で曲を合わせたのです。

同じメロディのところはほとんどなく、違う動きをしている場合が多いのですが、逆に他のパートがどんな動きをしているかを知ることができました。


また、

「ここがこの曲の山富士山で、そこへ向って盛り上がっていく感じだよね」とか、

「ここは前の人と同じ吹き方をして、つなげていく感じだよね」とか・・・


そうやって同じイメージを持って、合わせていくことができ、

次回の合奏では、前回よりも、一段階上の合奏ができそうですアップ

(果たして、3日後の合奏で、成果が発揮できるでしょうか!)


もちろん合奏も大切ですが、

一緒に演奏する仲間と、こうしてイメージを確認することができて、

フリーの練習ができる日の大切さを知った、

収穫の一日となったのでした音譜