本日の成果

女勇者の冒険の書女勇者の冒険の書


今日は、「アイデア学校特別編 激変の世界経済の中で日本の経営者はどう判断すべきなのか!?」
というセミナーに参加してまいりました

講師は三橋先生と中野先生

これは、胸熱コンビ(*´艸`)

誘っていただいた知り合いの方に感謝です


最初の1時間は三橋先生による講義

デフレとは、伝統や技術が廃れる現象でもあり、大変危険

お金の価値も上がって、物価が下がり、企業は借金を返すことを必死で行い、国債金利が暴落している状態がデフレです

解決の方法は、政府が通過を発行させて、国が消費や投資をすること
これって、政府が変わればすぐにやれますよね?

デフレ時に個人ができることは、チャンスに備えて預金を増やし
正しい政治家を選ぶこと

とても単純なはなしなのに、メディアのせいで情報が歪められていることもあり
正しいデフレ対策ができないのが今の日本

20年間違った政策をやり続けていることを認めたくない人達が大勢いるせいで
なかなかできないのが現状ですね・・・

あと、豆知識としては
伊勢神宮は20年ごとに式年遷宮を行なっているおかげで
弥生建築の技術が継承されているそうです

式年遷宮にかかる費用は500億円

だからといってこれをどっかの誰かさんみたいに予算を削ったりするようなことは絶対にやってはいけない

経済というものが、伝統や安全保障よりも重要なはずがないのです

世界の経済と歴史を交えて、とてもわかりやすい内容で
いつもながら目からウロコでした


質疑応答の時間で、「成長はし続けなければいけないのでしょうか?」とか「税金から免れたい」とか、ビックリするような質問がありましたが
成長することが人類の歴史であるっていう根本的な部分を説明し
グローバル脳になっている経営者さん達に説明していました

いやぁ・・・まさか、経営者という立場でありながら、成長を望まない人がいるとは思いませんでしたね

日本は、もう末期状態なのかも・・・って思ったけど、中野先生の話を聞いたら、日本だけでなく世界が末期状態で、日本が奇跡的に改善する手立てを持っていることを知らされました


後半は中野先生の講演で、11月と1月に出る本の内容を本邦初公開ってことで聞くことができました

軍事学、地政学を踏まえた経済って感じの内容で
米中関係、安全保障、日米同盟、ユーロ危機、核保有、TPP、エネルギー問題
などなど
今、世界が抱える問題を一気に伝えられ、正直、頭がパンクしそうです

まぁ、結論は
中野先生の言うことを聞かないヤツは大抵不幸になっているってことでしたw
まぁ、聞いた人が幸せになるわけではないそうですが、
きっと、日本中の誰よりも先を見通している人であることは間違いありません

問題提起と解決方法など、質問ありましたら個別でコメントします
今はとにかく、自分の中で整理をするのに手一杯
それだけ内容が濃すぎました・・・(;´Д`)


最後は、主催者を交えた座談会形式で、参加者からの事前の質問に回答する感じ

質問としては、この厳しい時代の乗り切り方

中野先生は「老舗になることを目標に掲げる」ということ
三橋先生は「ガラパゴスになること」
どちらも、内需拡大を目指せということでした
グローバル脳の人ばかりのセミナーで、内需を拡大させるっていう真逆のことを提案するっていうかなり画期的なセミナー
これで、1人でもグローバル馬鹿が減ったらイイなぁと思います

ホント、今日のセミナーは凄かったです
5時間があっという間でした

自分の質問も取り上げてもらい、大満足(*´艸`)

サインももらって、「日本破滅論」はコンプリートできて
ホント、これは家宝にします


世の中にはわたしの知らないことがたくさんありすぎますが
まずは、自分の出来ることを出来る範囲でがんばって
この歴史の転換期を有意義な時間の過ごし方をしたいと思います


とりあえず、今、国民がやるべきことは、正しい情報を判断できるように
自分の中の理念をはっきりさせ、チャラけた議論はやめにして、
セキュリティーはタダだと思ってたことを一新して、平和ボケから脱却すること

知識は荷物にならないので、これくらいは誰でも思うくらいの思考能力が必要ではないかなと思いました


日本は恵まれたイイ国です

この素晴らしい国をもっと良くしたいっていう意識を持つことが大事ですね


今日は本当に賢くなれた気がします

それに、久しぶりに中野先生の元気な姿をみれてよかったです
なんか、本を書いている最中なので忙しいし、今の世界情勢見たら病気になりそうだって言ってたけど、それでも日本の為にここまでしてくれる人を大事にしないといけないなぁと
再確認できました


次は、知り合いの人が中野先生の講演会の主催をしてくれるそうなので
そのとき、またお話してきたいと思います

楽しみだなぁ・・・(*´∀`*)


愛国ファーファ党は、こういった言論活動を行う人をとことん応援します