こんにちは、おサボり管理人でございます。

今日は豊川支部のミニミニ紹介を・・・



最近支部の外側は、映画のポスターが張られ、旗がたなびき
映画の広告塔と化しております。

写真の旗よりもっと、どでかい旗もぶら下がっていますが
写真を忘れました・・・・・汗



礼拝室には、いつも生花が飾られていますが
本棚の上を飾っているバラは光触媒のアートフラワーです。




太陽光や蛍光灯の光を吸収して強力な酸化力を持ち
悪臭やたばこのヤニを分解する、消臭・殺菌力を持った造花です。
ホコリもつきにくく、手間がいりません。
また、マイナスイオンを常時放出させる天然特殊セラミックを添加させてあるため
リラクゼーション効果もあります。
半永久的に効果が続くそうなので、生花が切れた時の
お助けアイテムとしても使えますね。

我が家の御本尊様の横には光触媒のカサブランカの
鉢植えがドド~~ンと置かれております。
(いつまでも枯れ無くて空気も浄化してくれる、私にピッタリのお花です)



枯れ無いお花も素敵ですが


毎年、一時期だけ咲いてくれる


こちらの睡蓮も







可憐です。



 






押していただけると、励みになります<(_ _)>
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊川情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ

にほんブログ村