先日より何度かお片づけ作業のお手伝いに
行っていたS様宅の作業が本日終了しました。

最初にお伺いした時には

「納戸だけ」

と聞いて1日あれば何とかなるかな~と
思っていたけど、それがそれが、、

納戸とは言え6畳ほどの部屋が2間。
我が家のリビングダイニングほどの広さビックリマーク

おまけにモノがギッシリ叫び

これは1人では無理だと判断して、ご近所
のLOさんにヘルプをお願いして奥様と3人
で丸2日間の作業となりました。

☟ビフォーです。
入って右側 左右に婚礼タンス、その上に棒が
かかって洋服がかかっています。

$peachのお片づけブログ


入って左側の部屋には数えきれない程の
クリアケース!

$peachのお片づけブログ

入って左の部屋の正面

photo:05



左の部屋には階段下のデットスペースが

photo:06



奥様は本当はお片づけが出来る人なの
ですが、旦那様やご両親、お子様、お孫さん
らの荷物を勝手に捨てる事も出来ず、途方に
暮れていたそうです。

私も実際現場の下見に行った時あまりの
モノの多さに唖然としましたあせる

でも、この部屋を片付けるぞ!と決断して
からの奥様はスゴかった!!

行く度にモノをどんどん仕分けして
みるみる間に私たちにゴールのカタチを
見せてくれました。

きっと奥様だけに最初からゴールが見えていた
ような気がします。

作業1日目
とりあえず床に出ているモノを全て外に出し
どんどん仕分け

あっという間に左の部屋がこんな状態にクラッカー

$peachのお片づけブログ


photo:04




そして感動のフィナーレに続きます!