スパイス&オレンジきいてる!ローストチキン。 | あめのちはれ

あめのちはれ

3年半の不妊治療を経て待望の娘っ子を授かりました(^^)
夫と愛犬マハロと娘っ子の4人暮らし。
波乗りのこと、日々のこと、お料理の覚書などなど書きます。
JSAアイシングクッキー認定講師になりました。
日々精進!教室開けるまで練習あるのみです(ᵔᴥᵔ)

今日は結婚記念日&私の誕生日♡
ここぞとばかりにレシピブログさんでいただいたスパイスを使って記念日ディナーにしてみました

いただいたスパイスは
❤️ホールクローブ
❤️ホールグリーンペッパー
❤️ローズマリー
ぜーんぶ使ってみました
覚書レシピのっけてます。
{CCBD6EAF-800A-4F72-881D-B04DF30B7CBF}



ローストチキン 骨付き2本(2人分)
骨付き鳥もも肉 2本
☆白ワイン 100cc
☆蜂蜜 大さじ1
☆水 50cc
☆塩 小さじ1
☆胡椒 小さじ1
☆グリーンペッパー 10粒程度潰す
☆ローズマリー ふたつまみ
☆ローリエ 1枚
☆にんにくすりおろし 1欠片

1 鶏肉はフォークで穴を開けて、塩胡椒をすりこんでおく。

2 小鍋に蜂蜜と水を入れ、火にかけて溶かす。白ワインとほかの☆印の調味料を鍋にいれて火を止めてなじませる。

3 鶏肉をビニールに入れて、熱を冷ました2の調味液をいれて一晩寝かす。

4 一晩寝かせた鶏肉マリネを焼く。鶏肉を調味液から取り出して、ストウブやフライパンで表面に焼き色をつける。焼き色がついたら、調味液を入れて蓋をして1時間位、弱火でじっくり蒸し焼きにする。
(焦げそうなら水を少し足してね)

5 焼き上がったらパセリを散らして完成❣️

クローブ香るオレンジソース

赤ワイン 50cc

オレンジ果汁 50cc

はちみつ 大さじ1

GABAN クローブホール 2本程度

☆醤油 →煮詰めたオレンジソースにお好みで足す


1 ☆醤油以外の材料を小鍋に入れ、強火で泡立つ程度にかき混ぜながら沸騰させる。焦がさないように!


沸騰したら中弱火にして、かき混ぜながら煮詰める

 とろとろしてくるまで。

これだけならお菓子やアイスにかけても美味しい♡

お肉にかけるならここで醤油を少しづつ足す。

煮詰めたソースと同じ分量から少し少なめが目安です。


火を止め冷めたらクローブを取り出します。クローブ食べると強烈。。。


お肉にかけて召し上がれー♡


芽キャベツのソテーは、にんにくすりおろしとアンチョビで炒めただけです❣️これがビールに合うんだよ。。アンチョビ芽キャベツ、絶品のあてです笑