写真共有サービスの TweetPhoto が突然 Plixi になった? | なにごとも経験!ツイッター&フェイスブックでつながる

なにごとも経験!ツイッター&フェイスブックでつながる

こちらのブログは WordPress で作成したオリジナルブログ( http://www.nanigoto.com/ )に移行しました!

iPad 版 Echofon を試していて、キャプチャー画像をツイッターに投稿したら、Plixi.com というドメイン名でアップされて驚いてしまいました。

http://plixi.com/p/43143424

plixi画面


なんじゃ、これは?ということで、以前の tweetphoto でアップした写真をチェックしたら、とりあえずは残っているようです。

http://tweetphoto.com/25869510


画面右上に「I'm invited. Are you? Plixi」とあるので、TweetPhoto と Plixi が関係あることは間違いなさそうです。

plixi


そこで試しに、先ほどの TweetPhoto の写真のアドレスでドメインを変えるとちゃんと Plixi で開きました。

http://plixi.com/p/25869510

ということは「同じサービス」ということで間違いなさそうです。


そこで Plixi や TweetPhoto で グーグル検索しましたが、買収されたとか、サービス名が変わったとかいった情報は見つかりません。

念のため Plixi の会社案内やヘルプにもざっと目を通しましたが TweetPhoto のことは書かれていません。不親切、極まりないです。

クリップ About The Company | Plixi


唯一、Plixi のロゴのところに小さく「formerly TweetPhoto」と書かれているので、サービスが切り替わったのだと「理解」できますが、それってちょっとひどすぎません?

plixiロゴ


ということで、あまりに不誠実なので iPad の Echofon の写真設定も TwitPic に切り替えました。

「アカウント」-「設定」-「アカウントオプション」
 -{変更したいアカウントをタップ}-「写真サービス」

写真設定


iPhone の設定はこちらで紹介しています。

クリップ Echofon での TwitPic と TweetPhoto の比較

やれやれ、といった感じですね。