野州らーめん力蔵(小山市) | 昼飯代700円

昼飯代700円

良くあるグルメブログです。みんなせいぜいそんなもんでしょう。
その中でも吉○家や幸○苑だけではなく、予算内で外食を楽しみたいという心意気だけはあります。
基本的に料理や商品の評価はしません。お味は自分の舌で確かめてね♡

$昼飯代700円

どうも、チューナーを付けて地デジ化に成功したが、録画が全く出来なくなってしまったニセドナルドです。

本日はちょっと遠征して小山まで。

「野州らーめん力蔵」さんにお邪魔しました。

二郎系インスパイアのお店らしいですね。

オープンしてまだ、おそらく2ヶ月位。

なんか、看板からしていかにもって感じです。




$昼飯代700円


おっと失礼。店内には「スタッフやお客様は撮影しないでください」の張り紙。

「おう!このラーメンかわうぃ~ねぇ~」

とか言って写真を撮るチャラいブロガーニセドナルド。

撮影にもマナーが必要です。



今日はまず様子見という事でハーフラーメン(650円)をオーダー。

厨房の中は黒Tシャツの男達が熱気ムンムンの中、ラーメンを作っています。

男気溢れる感動の一杯。

やるな!!熱いぜ!男だぜ!イケメンですね!(?)

私も対抗して、Let Me Cryを口ずさみながら待つ事にしましょう。




そして、待つ事しばし・・・。





$昼飯代700円


どん!到着。

た、卵焼き?!( ̄Д ̄;

ラーメンの上に見慣れない物体が!?

予想外のmen's on eggです。





$昼飯代700円

どうしても二郎と比較されるからどうかと思うのですが。

この辺はオリジナリティを出しているという事でしょう。

卵焼きは出来立てで、マジ旨かったっす、先輩。





$昼飯代700円

チャーシューは二郎と比べるとやや大人しめかな。

上下全部ひっくり返し、まずは麵から食べてゆくやり方を「天地返し」と言うそうな。

なるほど、早速やってみよう。

は~、よっこらせ!




$昼飯代700円

出来た!これなら野菜とバランス良く食べられるね。

しょっぱめのスープ。

うむ、濃いめで「君、おぃすい~ね~」(まだ引きづってる)。


ハーフラーメンは思ったほどの量はないです。

これなら普通のラーメンでも充分いけるな。



$昼飯代700円


麵はもちろん極太のモチモチ麵。

味がうどんっぽいです。

小麦粉が全粒粉とか強力粉ではないから?理由は良くわからん。


ガツンと来る系なので、濃い味付け好きにはたまらないかも。

二郎好きには要チェックです!(どうしても離れられん)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★
野州らーめん力蔵
栃木県小山市東城南1-17-4
0285-28-5455
☆★☆★☆★☆★☆★☆★