ドイツ滞在2日目。
とりあえず、土曜日ってことで。どこかへお出かけか??とはいえまだ時差もあるしくたびれるし。ってことで、フランクフルト市内に行って、様子をみてみよう!!というところで落ち着きました。昼ごろのお出かけになったので、まずはフランクフルト市内の駐車場に車をとめて、ホテルに入っている日本料理屋さん「いろは」にてランチ。お得な本日の定食の中から、私と母は天重を、ダンナ様はカキフライ定食を注文いずれも、ミニうどんと茶碗蒸しがついてて、ボリュームも満点。そして、美味しいのです
カキフライは大ぶりなのが5個、天重にはエビが3尾も入って揚げたてアツアツ、大満足でした。出るころにはお店はかなりの数のお客さんが。日本人も何組かいましたが、現地の方々のほうが圧倒的に多いんですよね、あたりまえなんでしょうけど。でも、ドイツ人にも人気なんだなぁって、このお味とお得感なら納得、って思いました。
続いて、マーケットに行ってお買いもの。今夜は寒いし鍋にしようか、ってことで、しゃぶしゃぶ用のお肉や、野菜、キノコなどを購入。しゃぶしゃぶ用の薄切りのお肉を買えるお店、探して頼めばいろいろあるのかもしれないけど、このマーケットのお肉屋さんは、慣れてて確実みたいです。「Shabu-shabu meat」で通じるのかぁ、と感心。次に待ってた日本人夫婦も、「Shabu-shabu」って言ってました。その奥さんはドイツ語で注文されてて、うーむ、すごい。
それから、この時期のお約束でしょう、レーマー広場にいってクリスマスマルクトで出ているお店なんかの間を練り歩きました。ハート形のクッキーとか、チョココーティングしたフルーツ、クリスマスをモチーフにした小物や、ウインナやポテトフライ、グリューワインなんかが売られていて、人出も多いクリスマスツリー
やメリーゴーランドもありました。結局、買い食いもしなかったです。。。おなかすいてなかったし、ね。でも、ちょっとはお祭り気分を楽しむべきだったかしらん??
時間が経つのはあっという間。それから、少し市内の街並みをみたり、OCSに行ってみたりして。そして、ドイツブランドの革製品を、ということでお財布を新しくするのを我慢してたのだ、BREEで財布と、ついでにそれとお揃いのキーケースを買いました(^^)さっそくドイツのおうちのカギをつけました。カギを忘れて外に出たら、オートロックで家から閉め出されちゃって大変です、忘れないようにしなくちゃね。