選手年俸 ~監督篇~ | 川崎フロンターレ@メモ

選手年俸 ~監督篇~

リーグはW杯予選のため中断となり、他のクラブはナビスコを戦ってる中、
ACL出場組の川崎はお休みなので、これを機にまた今年度の年俸をまとめ
紹介してみたいと思います。

まずは監督篇から。


      氏名    2008    2009  前年比
--------------------------------------
監督  関塚 隆  4,500 → 4,500   ±0
--------------------------------------



【'09監督年俸ランキング】
順 クラブ   氏名  '09年度年俸
-------------------------------
01 鹿  島  オリベイラ   .12,000
〃 名古屋  ストイコビッチ 12,000
03 G大阪  西野 朗     11,000
04 千  葉  ミラー      10,000
〃 大  分  シャムスカ   10,000
-------------------------------
06 浦  和  フィンケ     8,000
07 神  戸  カイオ      7,000
08 広  島  ペトロビッチ   6,000
09 清  水  長谷川 健太  5,000
-------------------------------
10 川  崎  関塚 隆     4,500
〃 新  潟  鈴木 淳     4,500
12 京  都  加藤 久     4,000
13 F東京  城福 浩     3,500
14 大  宮  張 外龍     3,000
15   柏   高橋 真一郎   3,000
16 横浜M  木村 浩吉    3,000
-------------------------------
17 山  形  小林 伸二    2,900
18 磐  田  柳下 正明    2,500
-------------------------------

※単位:万円
※出典:「Jリーグ プレーヤーズ名鑑」


川崎の関さんは、昨年度と変わらず4,500万円の年俸で、
Jの中では10位、日本人監督では3位タイの年俸です。

クラブの懐事情からすると、川崎にとって4,500万円はかなりの高額。
選手でもこれだけもっている人は限られます。
それだけ、監督にも期待がかけられている証拠ですね。

他クラブで言えば、1億オーバーの監督らは、まぁ妥当な額なのかな、
とも思いますが、千葉はどうなんでしょう。
昨年はミラー効果で残留に成功しましたが、今年の順位によっては
高くついてしまうかもしれませんね。

さて、今年は監督の費用対効果が高いクラブはどこになるでしょうか。
個人的には、川崎をはじめ日本人監督のクラブに頑張って欲しいものですが。


次回からはポジション別に選手年俸をご紹介したいと思います。
次はGK篇をお送りします。



Jリーグプレイヤーズ名鑑 2009 (NIKKAN SPORTS GRAPH)

¥400
Amazon.co.jp




右矢印川崎をはじめJリーガーの年俸についての詳細情報はコチラからCHECK!!