お久しぶりです、放置ごめんなさい。







だいぶ更新していませんでしたね(笑)



前回あたりも書いていたように、ちょっと体調崩したりしてました。





恐らく、良性発作性頭位めまい症でしたチーン


(現時点では末梢性めまい症の診断)







最後の発作で注射を打ってもらって以降、最近は症状が落ち着いています!




忘れた頃にまた発作は起きてしまうのですが、ある意味忘れたように過ごしていこうと思います(笑)





検査などで通院していた頃は発作の頻度も高く、薬はしっかり飲んでました。




けど、まあ効かないこと効かないこと滝汗




薬の名前は言いませんが、1日3回飲むめまい止めも頓服もほとんど効かなかったように思います。注射打つまでは、ただただ症状が緩和されるような過ごし方をすることしかできずに辛かったです。




薬学部に通っておいて言うのもなんですが、疾患やその治療薬によっては効果を直ぐに実感できないから、コンプライアンスが下がるのだろうなと改めて思いましたショボーン




人間、効かないなら飲んでも無駄だから飲まなくていーや!となりますよね…










そんなこんなで、20日程度の短い夏休みは終わってしまい、最近は毎日普通に学校です⤵︎⤵︎






昨日のスケジュールは、


1限 発表会(先日のグループラーニングの)
2     講演会
3     卒業研究(英語論文のまとめ)
4     普通講義
5     卒業研究(共通試験に向けての勉強)


という感じでした(笑)






卒業研究がある日の日程は、今のところ大体17時過ぎくらいには帰るんですけど(定時は17:50)、昨日は19時まで返してもらえなくて?大変でしたゲロー





私、大学から家が遠いもんで、帰宅できるのはもっと先の時間で(笑)




しかも生理1日目だったんですよ(なんの報告)



こういう日って疲れやすいですよね?





帰って何もせずに寝てしまいました〜これがまた自己嫌悪に陥るんですわw






かなり独り言を言ってしまいましたが、タスクが多くて試験対策の勉強を進められないのに学校に拘束されているのは辛いです(T_T)






そんなこんなの1週間を送っているのに、今日はなんとゼミの球技大会w




私の大学の場合、ゼミではなく講座というのですが、研究室がある近隣の講座と合同で球技大会を毎年やっているのです。



今年はドッヂボールらしいです。




バレーなんかに比べたらドッヂボールは結構好き!




スタートは10時なのに、懇親会も含めると終わるのは18時となかなか拘束されますが、会費も払う分楽しんできたいと思います(めっちゃめんどい)








次の更新では、ちゃんと韓国旅行記やコスメ、美容などについて書く努力をします真顔





愚痴ばかりのブログなのに、最後までお読みいただいた方々には感謝しかないですね(笑)



いつもありがとうございますえーんピンクハート








それでは最近の我が家のペット、ジウちゃんでお別れ!






{70F1A736-97BB-4A50-B14B-141B19967390}






洗濯バサミの間、気に入ったね?笑