こんばんは ♪

 

 

週の始めの常備菜作り ^^

 

 

以前は日曜などの休日を利用して作ることが多かったのですが、最近は家族でお出かけすることが多くなり、なかなか作る時間を取れないため、週の始めに作ろうと決めています 照れ

 

 

 

毎日のお弁当はもう何年続けているだろう・・・・・

 

私はお昼の1食、主人は帰りが遅いので、お昼&夕食の2食を持って行きます ^^

 

 

子供たちの長期休みを含むお弁当持ちの日は、全部で5つのお弁当になるので、常備菜がないとそれはもう大変なことになってしまいます 笑

 

 

 

同じようなメニューになってしまうけど、それでも美味しかった!!と言ってくれる家族に感謝しながら毎日のお弁当を詰めています 音譜

 

 

 

 

今週の常備菜は、先日おためしさせて頂いた、おいしっくすの食材も使って作ってみました ^^

Kit Oisixを使った簡単夕食の記事はこちら・・・・・・(

 

 

 

おいしっくすの食材は、安心安全にこだわったものばかり クローバー

そして、素材そのものの味がとっても美味しいので、常備菜作りも簡単!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の常備菜はこんな感じです 爆  笑

 

 

□ ピーチかぶのバター醤油焼き

□ たつやのにんじんを使ったタラコ炒め

□ 栗じゃがいもを使った粉ふきいも

□ ピーチかぶの葉のふりかけ

□ さつまいもの甘露煮

□ れんこんのおかずきんぴら

□ ブロッコリーのごま油和え

 

 

7品中、4品はおためしセットに入っていたもので作りました チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

「 たつやのにんじん 」 は甘みがあり、味もとっても濃いんです ♪

 

 

私、実はにんじんが苦手なんですが、ぱくぱく食べられちゃう美味しさっ!!爆  笑

 

 

 

 

冷凍してあったタラコと合わせて炒めました ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーチかぶは、かぶ独特なえぐみやスジっぽさがなく、軽くソテーしただけなのに、とろける柔らかさ 照れ

 

 

届いた半分をソテーに、半分をお味噌汁に使いましたが、お味噌汁の方は、さらにとろっとろの美味しさで ♡

 

次はミルクスープにしてみたいな ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、さらに感動的だったのがこちら!!

 

 

茹でただけ、味付けもかるーく塩コショウしただけなのにこの甘さ ラブ

 

帰宅後、味見した主人が、「 まるで栗だね!! 」 とネーミングも知らずにそう言った代物 笑

 

 

 

そう!本当にネーミング通りの栗のようなほくほく感のじゃがいもです チョキ

 

じゃがいもっていろんな調理方法があるけど、栗じゃがいもに関してはシンプルな調理がおススメ ( ´艸`)

 

 

 

この甘さにバターを垂らして、「 じゃがバター 」 も絶対美味しー ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーチかぶは、余すところなく使います 照れ

 

 

ぴんっと新鮮なかぶの葉を細かく刻んでふりかけにしてみました ♪♪

 

かつお節とゴマで風味を付けて香りまで美味しいふりかけ ☆

 

 

ご飯にかけたり、混ぜ込んでおにぎりにしたりととっても美味しいふりかけが出来ました ( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、本日のお弁当 照れ

 

 

料理はあまり得意ではないのですが、毎日続けることに意味があると思っています ♪♪

 

 

鮮やかな色合いのお弁当ではないけど、家族にとってホッとできる・・・・・そんなお弁当作りが出来たらいいなと思っています ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしっくすをおためしさせて頂いて、我が家の食卓事情も大きく変わりそうな予感です おねがい

 

 

週に1度都合の良い日を自分で決めて、それまでに次の週の常備菜を決めたり、週末のおでかけ予定に合わせてKit Oisix を注文しておいたり・・・・

 

 

忙しい中でも、「 手作り 」 を家族に食べて欲しい、そう思って頑張って来ましたが、おいしっくすの力を借りて、少しでも効率よく出来たらいいなと思っています ^^

 

 

 

 

休日の夕食、そして次の週の常備菜まで・・・・・

大満足な、おいしっくすおためしセットでした 爆  笑

 

 

 

 

 

 

はじめての方はまずこちらから

お試しセットは、1,980円、送料無料でお試しできます!!

 

 

こんなに入ってこの価格?!とビックリするボリュームで届きます ラブ

 

 

 

そして、楽天ID決済も可能なおいしっくす ♪♪

楽天ポイントを貯めたり、保有ポイントで支払も出来たり・・・・・と嬉しいこと尽くめ 



少しでも時間にゆとりを作ってあげることで、家族との時間も増えて言うことなし ( ´艸`)

 

 

週1回の配達ですが、希望で隔週にもできるし、注文の度に、お届け曜日や時間帯の変更も可能なので、計画も立てやすいですね ♪

 

 

決まった曜日に配達となると、予定が入っていても同じ曜日に届いてしまうので困ったこともありましたが、おいしっくすなら問題なし ≧(´▽`)≦

 

 

 

 

自分の予定に合わせて届けてくれるから、必要に応じてスーパーでお買い物をする便利さにぐっと近づきました チョキ

 

 

 

 

早速、おいしっくすくらぶに入会しました ♪♪

 

 

部屋にいながら、素敵なデパ地下の商品の購入が出来る 「 Oiチカ 」

70店、1,000点以上が揃う、総合オンラインデパ地下も早速徘徊してみます 笑

 

 

 

 

 

 

素敵なブロガーさんたちの家事への時短・工夫が盛りだくさん!!
参考になります ☆

にほんブログ村 トラコミュ オイシックスで美味しい食品宅配生活へ
オイシックスで美味しい食品宅配生活

 

にほんブログ村 トラコミュ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫

 

にほんブログ村 トラコミュ 簡単!美味しい!節約時短レシピ♪へ
簡単!美味しい!節約時短レシピ♪

 

にほんブログ村 トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫

 

 

 

 

毎日のお弁当の参考にしているコミュです 照れ

 

にほんブログ村 トラコミュ 毎日のお弁当&夕ごはんへ
毎日のお弁当&夕ごはん

 

にほんブログ村 トラコミュ 常備菜へ
常備菜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後に♪




めがねとかもめと北欧暮らし。」 心地よい片付けの法則

2作目の著書が、株式会社KADOKAWAより12月18日に発売となりました!
たくさんの方にお手に取っていただきに本当に嬉しいです。
心からありがとうございます!!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




初の著書もたくさんの方にお手に取っていただき心から感謝いたします!
本当にありがとうございます!!






■フフルルマガジン

 

 

 

 

 

 

・Lisa Larsonの記事はこちら (

・クリスマスツリーの記事はこちら (

・ポスターの記事はこちら (

・照明の記事はこちら(

 


■日刊 Sumai
Sumai




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます ☆




毎日たくさんの応援クリック本当にありがとうございます!!
みなさまの応援のおかげでたくさんの方にブログを見て頂けることを心から感謝いたします。

ブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村に登録のない方でもクリックしていただくことが出来ます^^ (携帯でも可)
応援よろしくお願いします m(_ _ )m

 

 

 

 

 

■Instagram

インスタグラム

 

 

ブログとは違って、1枚の写真にちょっとしたコメント^^

 


■楽天 ROOM

楽天ルーム 
ひっそりとお気に入りの雑貨公開中 ❤